イベント

泉州のイベントカレンダー

1
イベント詳細
2
イベント詳細
3
イベント詳細
4
イベント詳細
5
イベント詳細
6
イベント詳細
7
イベントを確認
8
イベントを確認
9
イベントを確認
10
イベントを確認
11
イベントを確認
12
イベント詳細
13
イベント詳細
14
イベントを確認
15
イベント詳細
16
イベント詳細
17
イベント詳細
18
イベントを確認
19
イベント詳細
20
イベント詳細
21
イベントを確認
22
イベント詳細
23
イベント詳細
24
イベント詳細
25
イベント詳細
26
イベント詳細
27
イベント詳細
28
イベント詳細
29
イベント詳細
30
イベント詳細
1 (火)
詳細
2 (水)
詳細
3 (木)
詳細
4 (金)
詳細
5 (土)
詳細
6 (日)
詳細
7 (月)
確認
8 (火)
確認
9 (水)
確認
10 (木)
確認
11 (金)
確認
12 (土)
詳細
13 (日)
詳細
14 (月)
確認
15 (火)
詳細
16 (水)
詳細
17 (木)
詳細
18 (金)
確認
19 (土)
詳細
20 (日)
詳細
21 (月)
確認
22 (火)
詳細
23 (水)
詳細
24 (木)
詳細
25 (金)
詳細
26 (土)
詳細
27 (日)
詳細
28 (月)
詳細
29 (火)
詳細
30 (水)
詳細

今月のおすすめイベント

2025 4/1

【泉南市】「rojica」で『谷口たかひさ お話会 IN 泉州』

谷口たかひさ氏が泉南と泉佐野に私たちは気候変動を止めることができる「最初で最後の世代」。子どもたちへ明るい未来を受け継いでいくために「自分自身の在り方」「生き方」を考える。「自己肯定感」「自分で生きる」とは? 環境問題は人の心の問題。自分に優しくすることが、地球にも優しくなれる。地球温暖化や異常

2025 4/2

【岸和田市】「岸和田市総合体育館」で『令和七年春巡業 大相撲 岸和田場所』

「令和七年春巡業 大相撲 岸和田場所」を、4月2日(水)岸和田市総合体育館にて開催いたします。大相撲岸和田場所は約8年ぶりの開催となります。当巡業は、相撲ファンのみならず、岸和田や周辺にお住まいの皆様、そして岸和田で育つ子供たちに、日本の文化である大相撲を間近で体

2025 4/2

【泉佐野市】「ふるさと屋館」で『谷口たかひさ お話会 IN 泉州』

谷口たかひさ氏が泉南と泉佐野に私たちは気候変動を止めることができる「最初で最後の世代」。子どもたちへ明るい未来を受け継いでいくために「自分自身の在り方」「生き方」を考える。「自己肯定感」「自分で生きる」とは? 環境問題は人の心の問題。自分に優しくすることが、地球にも優しくなれる。地球温暖化や異常

2025 4/6

【堺市】「紙カフェ」で『印刷屋さんのペーパーフリマ』vol.23

紙と印刷で遊ぼう!『印刷屋さんのペーパーフリマ』vol.23 開催!堺で50年以上印刷屋を営んでいる『ホウユウ(株)』がお送りする、日々の業務から出てくる「あまり紙」を有効活用するイベント『印刷屋さんのペーパーフリマ』。に印刷、そして紙をとことん楽しめます。ワークショップやフード、スイー

2025 4/6

【泉佐野市】エブノ泉の森ホール「屋上庭園」で『野点』

ながらく閉鎖していましたエブノ泉の森ホールの屋上庭園を再開放しました!天気の良い日は、六甲の山々と神戸近隣の街並みや明石大橋が望める絶好のビュースポットとなっております。お近くにお寄りの際はぜひ一度お越しください。開放時間 (文化会館休館日を除く)4月から9月の期間…午前9時~午

2025 4/12

【泉佐野市】「りんくうマーブルビーチ、りんくうプレミアムアウトレットシーサイドパーク」で『ENJOY!りんくう2025』

2025年4月12日(土)、大阪・泉佐野市のりんくうタウンで開催される大型イベント「ENJOY!りんくう2025」にて、関西エリアを中心にナイトドローンショーを開催する株式会社White Crow(本社:大阪府大阪市、代表取締役:堀内亜弥)が、300機のドローンを使用したドローンショーを実施します。

2025 4/12

春のサイクルトレイン2025『~電車で行く南大阪・和歌山の自転車旅~』

南海電気鉄道株式会社(代表取締役社長:岡嶋 信行、以下「南海電鉄」)と西日本旅客鉄道株式会社(代表取締役社長:長谷川一明、以下「JR西日本」)では、2025年4月12日(土)に、「南海電鉄×JR西日本 和歌山支社 春のサイクルトレイン2025 ~電車で行く南大阪・和歌山の自転車旅~」を実施します。

2025 4

【堺市南区】「パンジョ2階 光の広場」で『堺”職”のパネル展 in 南区』

自分に合った”しごと”さがそパンジョにて、就職活動やお仕事探しに役立つ情報満載イベントを開催します。「お仕事なんでも相談」、「地元企業情報案内」、「就職情報パネル展示」など実施します。お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。予約不要。どなたでもご参加いただけます。

【堺市北区】「北保健センター」で『カミカミパクパク離乳食』

9カ月ごろは、「遊び食べ」や「むら食い」など、離乳食についての悩みが増えがちな時期です。カミカミパクパク離乳食では離乳後期のすすめ方についてお伝えします。また、歯科衛生士から歯みがきの仕方などむし歯予防についてのお話もあります。※ご家庭で作った汁物(みそ汁など)の塩分濃度の測定も行ってい

2025 4/19

【泉佐野市】『コワーキングデイ2025 〜COMMUNEの日常〜』

今年4月に3周年を迎えるCOMMUNEでは、コワーキングデイ2025として古民家コワーキングの日常をゆったりと体験していただくイベントを開催します。イベントといっても、コワーキング関係者、興味のある方で集まってコワーキングする、普段の延長線上の企画です。予約不要ですので当日気軽にお越しくださ

2025 4/19

【堺市・泉佐野市】「ららぽーと堺美原」&「いこらも~る泉佐野」で『みんなができる!助けあい!献血へGo!』

防災意識の高まりと共に献血の重要性を再認識一般社団法人大阪府宅地建物取引業協会の若手で構成される青鳩会は2025年4月19日(土)10時~16時に大阪府内8カ所において献血および骨髄バンクドナー登録推進活動を行います。一般社団法人大阪府宅地建物取引業協会(所在

2025 4

【堺市東区】「ベルヒル北野田」で『第21回 北野田 雑貨村】&『第6回 キッズフリマ』

【雑貨村のキッズフリマとは】出店代無料(テーブル・イスも無料貸し出し)の雑貨屋さんがプロデュースする雑貨イベント「雑貨村」の中で開催されるキッズフリーマーケットの略称です。対象は、小学3年~6年生。(2025年4月時点で3年生、4年生、5年生、6年生になる児童が対象です)子供が店長と

2025 4

【泉南市】「子ども総合支援センター駐車場」で『信達宿味わい横丁』

藤まつり!よりどりみどりのキッチンカー美味しい・楽しい・素敵が集まる信達宿味わい横丁! 泉南市内外から人気店が多数出店。ショップの協力によるお食事&休憩処が藤まつり(4/20~27)期間中の土日限定オープン。来場客の顔に笑顔の花が咲くよう駐車場をオアシスに! 昨年度は1週間で3万人の観光

2025 4/20

【岬町】「大阪府立青少年海洋センター」集合 『春の海・生き物たちとの出会い! 大阪湾クルージング』

令和7年4月20日 日曜日9時半から14時半まで 雨天中止スナメリは、大きさ2mほどの小型のイルカの仲間です。一般的なイルカがもつ背びれや突き出た口はなく、全体的に丸みをおびた体形です。大阪湾に定着して生活する唯一のイルカですが、その生態にはまだ謎が残されています。

【阪南市】「西鳥取漁協」で『令和7年度 すだて遊び体験』

令和7年度 すだて遊び体験(昼食・魚の持ち帰り付き)「すだて遊び」とは、浅い場所に建てた網に入って魚を捕まえる遊びで、江戸時代の東京湾では富裕層の娯楽として楽しまれていました。浅い海がある阪南の海だからこそできる大阪初のアクティビティです!多種多様な生き物が生息する大阪湾南部海域

2025 4/26

【堺市】「フェニーチェ堺」で『ディズニー・ワールド・ビート2025』

ディズニー音楽を、豪華ビッグバンド・サウンドで!ジャズやラテン、ソウルなど、多彩なリズムでディズニーを楽しもう。総勢21名からなる豪華ビッグバンド・サウンドで、お馴染みのディズニーの名曲たちを楽しくスタイリッシュにお届けするディズニー・ワールド・ビート!今回のプログラムは、ディズニー

2025 4/27

【堺市】「さかい利晶の杜」で『金箔貼りワークショップ』

【金箔貼りワークショップとは?】イタリアの写本で使用されていた伝統技法を応用した簡単な金箔貼り体験です。木製のパーツに好きな模様の凹凸を つけてその上から箔を貼ります。箔はゴールド、ピンクゴールド、 シルバーの3色です。ピアスやイヤリング、バッジなどの金具をつけてアクセサリーにも

PAGE TOP