2025 4

観察しながらウォーキング『第43回 里山一斉調査』

里山を歩いて見つけよう、春の花、動物たちのサイン

 

里山一斉調査は、大阪府周辺の里山で、自然環境の豊かさの指標となる動植物を、一般参加者の皆さんと一緒に調べる行事です。うららかな春の一日、みんなで里山の春を探しに出かけましょう。

大阪府のすぐれた自然環境を表す生物として、ニホンシカやタヌキ・キツネなどの野生動物や指標となる樹木、野草を選び、里山一斉調査として毎年4月に府下一斉に、これらの生息・生育状況を継続的に調査しています。里山一斉調査の実施予定は毎年3月頃に発表します。どなたでも参加できます。

2025年4月5日

PAGE TOP