【貝塚市】『孝恩寺仏像群 春の御開帳』

令和7年 孝恩寺仏像群 特別公開のお知らせ

 

 

令和7年の春季御開帳について以下にお知らせをいたします。

なお、ご予約は1月20日より開始させていただきます。

 

*********************************

【開催日】

令和7年3月20日~4月20日の土・日・祝日に公開予定(3月29日は除く)

午前の部:午前10時から12時まで【定員:50名】

午後の部:午後1時半から午後3時半まで【定員:50名】

 

 

※当寺院住職あるいは学芸員による解説に関しては現時点で以下の日程で予定しております。

その他の日程については未定ですが、不定期に行われます。

3月20日(木㊗)、22日(土)、23日(日)、30日(日)

4月5日(土)、6日(日)、12日(土)、13日(日)、19日(土)、20日(日)

*********************************

【拝観料】

一名につき1,000円頂戴いたします。小人および団体割引等はございません。(未就学児は無料)

【申し込み方法】

団体様:3月20日から4月20日までの期間内は、当寺院の法要などに重なっていなければご予約を受け付けます。(平日も可、詳細はホームページの団体予約方法よりお問い合わせください。)

個人様:ホームページの予約の箇所よりご予約ください。

2025年3月20日

2025 3/20

【泉佐野市】「J:COM末広体育館(市民総合体育館)」でFIFAワールドカップ26アジア最終予選 『パブリックビューイング』(日本対バーレーン)

「 FIFAワールドカップ26アジア最終予選 パブリックビューイング(日本対バーレーン)」を開催します。日本代表チームは、ここまで6試合を終えて5勝1分けでグループCの首位を独走中で、バーレーン戦で勝利すれば史上最速でのW杯出場が決定します。日本代表メンバーには、

2025 3/20

【貝塚市】「コスモスシアター」で原田慶太楼 神野美伽 大阪交響楽団『交響×祭』

クラシック音楽と聞くと「敷居が高い」「堅苦しい」そんなイメージはありませんか?オーケストラと貝塚市観光大使の神野美伽さんや地元のバレエ団が共演し音楽や踊り歌をお届けします。お祭りの様に楽しくて行きやすい気軽なコンサートです。ジャンルに関係なく生の音楽を生のオーケストラでお楽しみください。

【和泉市】「久保惣記念美術館」で常設展『茶道具 ―久保惣コレクションの優品―』

美術館の茶室耐震補強工事(1期)が令和6年度に完了することを記念して開催します。桃山時代、江戸時代の茶碗、茶入を始め、釜、水指、向付、茶杓、棗などの各種の茶道具を陳列し、美術館が所蔵する茶道具の優品を鑑賞いただく機会とします。国指定品の国宝 青磁 鳳凰耳花生 銘万声、重要文化財 唐津 茶碗 銘三宝な

PAGE TOP