2025 3/16

【岸和田市】「WHATAWON(ワタワン)」で『ワールドフェス』

2025年3月16日(日)大阪・岸和田のWHATAWONで、世界の文化を体験できる『WHATAWON WORLD FES 2025(ワタワンワールドフェス)』を開催します。フラダンスやカントリーダンスなどのパフォーマンス、ファッションショー、ハンドボールショーなど、多彩なプログラムを予定。各国の料理も楽しめます。「見て・食べて・体験する」特別な1日を、ぜひご家族やご友人とお楽しみください。

WHATAWONが世界のステージに! 

■WHATAWON WORLD FES 2025

日程:2025年3月16日(日) 10:00~17:00

場所:WHATAWON (ワタワン)

大阪府岸和田市岸の丘町1丁目32-1

入場:無料

内容:フラダンス、タップダンス、カントリーダンス、インド舞踊/ファッションショー/ハンドボールショー/英語スピーチコンテストなど

 

多彩なステージプログラム

当日は、多様な文化を感じられるパフォーマンスが目白押し。各国の伝統や現代のカルチャーを体感できるショーが楽しめます。

 

(ステージプログラム例)

・フラダンス、タップダンス、カントリーダンス、インド舞踊
・外国人モデルによるファッションショー(ブランド: antiqua)
・デンマーク国技・ハンドボールショー
・英語スピーチコンテスト
・インターナショナルスクールのパフォーマンス

 


世界のグルメが集結!各国の味を楽しもう

ワールドフェスでは、世界各国の多彩なグルメが一堂に会するフードブースが登場。スパイスの香りが漂うエキゾチックな料理から、馴染みのある本場の味まで、異国の食文化を気軽に体験できます。見た目も華やかで、食べるだけでまるで世界を旅しているような気分に。

 

(フードブース例)

・スーダン料理 ・イタリア料理 ・アメリカンハンバーガー ・ジャマイカ料理 ・メキシコ料理

 

見た目も華やかで、食べるだけでまるで世界を旅している気分に。

お気に入りの一皿を見つけてみませんか?


WHATAWON WORLD FES × antiqua ファッションショー開催!

■WHATAWON WORLD FES × antiqua ファッションショー

日程:2025年3月16日(日)15:30-16:30

場所:WHATAWON Floor Disco Ball(フロアディスコボール)

大阪府岸和田市岸の丘町1-32-1

入場:無料

 

世界のファッションと異文化が融合する特別なステージ。各国のモデルがantiquaのスタイルを纏い、多様な美しさを表現します。さらに、「ここが変だよ日本人」と題した異文化トークイベントも同時開催。異なる視点から日本を見つめ、新たな発見を楽しめる貴重な機会です。

 

WHATAWON WORLD FESならではの特別なショーを、ぜひ会場で体感してください。


英語スピーチコンテスト 参加者募集中

初心者から中上級者まで挑戦できる2部門!自分の言葉で英語を表現しよう!

英語に初めて挑戦する方から、中上級者まで参加できる2つの部門を用意。初心者部門では主催者が用意した課題文を朗読、中上級者部門では自由なテーマでスピーチを行います。英語で表現する楽しさを感じ、自分のストーリーを伝える特別なステージに挑戦しませんか?現在、エントリー受付中!

WHATAWON WORLD FES 2025

■英語スピーチコンテスト
日程:2025年3月16日(日)12:30スタート
場所:WHATAWON Floor Disco Ball(フロアディスコボール)

大阪府岸和田市岸の丘町1-32-1
参加費:1人 2,500円(エントリー後、振込先をメールでご案内します)

【応募条件】
・英語でスピーチが可能な方
・決勝戦に参加できる方(会場への交通費は自己負担となります)
・中学生以下(2025年3月16日時点)

 

【エントリー締切

3月8日(土) 23:59まで

 

【部門・採点基準】

◇初心者部門◇
対象:英語学習初心者(学校の授業や英語を学んでいる方)
スピーチ内容:主催者が用意した課題文A〜Dの中から1つを選び、暗唱または朗読
採点基準:英語の正確さ・発音・イントネーション・表現力・努力・自信

◇中上級者部門◇
対象:インターナショナルスクール卒業生や英語経験者
テーマ:自由(好きなテーマでOK)
スピーチ時間:2〜4分
採点基準:内容の独創性・テーマ性・英語の正確さ・発音・イントネーション・表現力

 

【エントリー方法】

エントリーフォームよりお申込み

エントリー後、メールで動画の提出方法をご案内します。

3月8日 23:59までにスピーチ動画を提出(期日を過ぎると失格となります)

 


詳細・お問い合わせ

最新情報は公式アカウントで随時更新中。
公式Instagram:@whatawon_official

 

WHATAWONが「世界のステージ」となる1日限りのフェスティバル。ダンスや音楽、スポーツ、グルメを通じて、異文化の魅力に触れることができます。日常から少し離れて、世界旅行気分を味わってみませんか。ぜひ、ご家族やご友人と一緒にお越しください。

2025年3月16日

2025 3/16

【堺市】「パンジョ」で『泉北高速鉄道から たくさんのありがとう』

泉北高速鉄道株式会社(社長:金森 哲朗)は、4月1日に南海電鉄と経営統合し、「泉北線」として新たな一歩を踏み出します。つきましては、これまで「泉北高速鉄道」をご愛顧いただきました皆さまへの感謝の意を込め、皆さまと思い出を振り返るイベント「泉北高速鉄道から たくさんのありがとう」を3月16

2025 3/16

【泉佐野市】「りんくう公園」で『太鼓橋オープニングイベント』

平成8年10月に設置された太鼓橋のリニューアル工事を令和6年1月から開始しました工事は、表面の木材を新しいスギ板に交換。LED照明も新たに設置され、夜にはより一層魅力が増す工夫もされています工事もいよいよ大詰め!3月16日には、待ち望んでいた【シン太鼓橋】のお披露目式となります音楽や演舞

【高石市】「アプラ高石」で親カフェ『こどもが学校に行けない親御さんをサポート』

不安なこと心配なこと、話してみよう!お子さんが学校に行きづらさを感じている親御さんへのサポートを目的として開催する「親カフェ」。学校に行けないことで不安なこと心配なことを気兼ねなく話してみよう。進路進学、将来のキャリアなど役に立つ情報も共有してくれる。入退室自由なので、気軽に足を運んでみてはいか

【和泉市】「久保惣記念美術館」で常設展『茶道具 ―久保惣コレクションの優品―』

美術館の茶室耐震補強工事(1期)が令和6年度に完了することを記念して開催します。桃山時代、江戸時代の茶碗、茶入を始め、釜、水指、向付、茶杓、棗などの各種の茶道具を陳列し、美術館が所蔵する茶道具の優品を鑑賞いただく機会とします。国指定品の国宝 青磁 鳳凰耳花生 銘万声、重要文化財 唐津 茶碗 銘三宝な

PAGE TOP