お正月らしい遊びや食べ物を楽しもう!
昔遊びやメンコ•だるまの絵付け体験をはじめ落語、ぜんざいや泉北レモンスイーツなどをお楽しみいただけます♪
※当イベントは2024年度 堺市と関西大学との地域連携事業です。
お正月らしい遊びや食べ物を楽しもう!
昔遊びやメンコ•だるまの絵付け体験をはじめ落語、ぜんざいや泉北レモンスイーツなどをお楽しみいただけます♪
※当イベントは2024年度 堺市と関西大学との地域連携事業です。
教育格差が問題となっている昨今 、一人でも多くの子どもが非日常体験に触れることで、教養を深めるための体験型展示イベントを開催します。3D映像や化石展示、ワークショップなど大人から子どもまで楽しめます。日時 1月11日(土曜日)午前10時~午後6時1月12日(日曜日)午前10時~午後6
開催日時・場所消防出初式 日時:令和7年1月11日(土曜)午前10時~午前11時30分場所:堺市総合防災センター(堺市美原区阿弥129‐4)関連イベント ファイアーフェスタ2025メイン会場: 堺市総合防災センター 正午~午後1時0
新春恒例の出初式を令和7年1月11日(土曜日)に開催いたします!迫力のある一斉放水、子どもたちが楽しめる消防車両の展示、子ども用の現場外套を着れるブースもご用意しておりますので、ぜひ、ご家族でご来場いただければと思います!出初式開催日時日時 令和
株式会社antiqua(本社:大阪府和泉市)とレゲエアーティストDOZAN11(aka 三木道三)のコラボレーションブランド「ONZE INITY(オンゼアイ二ティ)」のローンチイベントを2025年1月11日(土)大阪府岸和田の滞在型エンターテインメントモール「WHATAWON(ワタワン)」で実施い
阪南市では、大阪・和歌山・奈良の3府県23市町村にまたがる日本遺産葛城修験をPRするため、「日本遺産葛城修験認定5周年記念イベント」を開催します。このイベントをきっかけに葛城修験を知り、それぞれの構成文化財への訪問を図ります。その仕掛けとして、当日は、各市町村の食に関
周囲を海に囲まれた日本では、人々は多くの海のめぐみを食し、各地で独自の食文化が形成されてきました。しかし、そうして食べている水産物が海の中でどのような姿やくらしをしているのか、またどうやって食材の形になったのかはよく知られていません。本展では、水産物を代表する3つの生物をテーマとして、「海でのくらし
泉州最古の戎様 脇浜戎大社 例大祭 一月十日遠浅の静かな波が打ち寄せる脇浜・二色浜海岸一帯は、古来より豊かな漁場と白砂青松の景勝地として知られ、奈良・京都の都に近いことから宮中で食事などを司る『内膳司』という役所によって御漁場が置かれていました。平安時代の諸制度を記した『延喜式』に『和泉
福笹・熊手・福俵など吉兆縁起物を福娘より授与(御鈴祓いをいたします)富籤抽選会開催10日午後1時・午後7時本戎御神前にてご祈祷の福菓子(とらや様奉納)授与(先着200名・無料)
9日、10日はえびす祭(十日えびす)が行われます(午前9時〜午後5時)。本日は授与品のひとつの福笹づくりが行われました。この福笹には、同じ萩原の名をもつ河内長野市の萩原山より切り出された孟宗竹を使用しています。鯛や小判、米俵、干支土鈴などの飾りに御神札を結びつけて初穂料5000円にて
鉄炮鍛冶屋敷(町家歴史館井上関右衛門家住宅)で、第2回企画展「生誕200周年記念 井上関右衛門壽次-歴史を遺した最後の堺鉄炮鍛冶-」を開催します。井上家第11代当主関右衛門壽次(ひさつぐ)(文政7年〔1824〕~明治41年〔1908〕)は、幕末、明治の激動の時代を生き抜いた最後の堺鉄炮
常設展中国絵画の清華 ―魅力あふれる定静堂ていせいどうコレクション―令和6年12月8日(日)〜令和7年2月2日(日)「行書 定静堂」王壮爲おうそうい筆 1981年当館が所蔵する中国美術の中から、平成12(2000)年に林宗毅はやしむねたけ氏(1923-2006)より和
堺市博物館では、堺の近現代のくらしや歴史を紹介する企画展「堺のくらし大百科」を開催します。私たちが普段使う道具や身の回りにある風景は、これまで様々に変化してきました。本企画展では、古写真やスケッチ画、実際に使われていた道具を通して、明治初期に存在した堺県、堺と博覧会の関わり、堺で使わ