2025 1/19

【堺市南区】ブランドワークショップ「みんなで考えよう 堺市南区の魅力・ウェルビーイング」

みなさんが思う南区の魅力・南区の方々にとってのウェルビーイング(幸福感、良くあること等)について
話し合いながら、若い世代も住み続けたい南区について、一緒にアイデアを考える会を開催します!

ワークショップ参加者募集

開催概要

日時:令和7年1月19日(日曜)13:00~17:00

対象:南区に在住・通勤・通学の方(令和6年4月1日時点で15歳以上)

定員:16人
※参加者は選考により決定し、選考結果についてはメールで通知します。

会場:泉ヶ丘センタービル4階(堺市南区茶山台1丁2番1号)
泉北高速鉄道「泉ケ丘駅」より改札口を東へ徒歩1分
※会場の詳細は、参加者決定後に応募フォームに入力いただきましたメールアドレス宛にご連絡します。

主催:堺市南区役所 区政企画室

運営:西日本電信電話株式会社 関西支店

ワークショップへの参加申込み

申込期間:令和6年11月21日(木曜)~12月20日(金曜)

申込みはこちら:https://forms.office.com/r/Fm61iKNGQJ

2025年1月19日

2025 1

【泉大津市】「関空泉大津ワシントンホテル」で妊産婦家族の『お泊り避難所体験会』

大阪・泉大津市は、令和7年1月18日・19日に「乳幼児・妊産婦 お泊り避難所体験会」を開催します。会場は、市が妊産婦の福祉避難所として指定している関空泉大津ワシントンホテルです。この体験会は、妊産婦ホテル避難制度に登録している妊婦の家族や、産後1年以内の産婦家族15組を対象とし、今回で3回目

【高石市】「アプラ高石」で親カフェ『こどもが学校に行けない親御さんをサポート』

不安なこと心配なこと、話してみよう!お子さんが学校に行きづらさを感じている親御さんへのサポートを目的として開催する「親カフェ」。学校に行けないことで不安なこと心配なことを気兼ねなく話してみよう。進路進学、将来のキャリアなど役に立つ情報も共有してくれる。入退室自由なので、気軽に足を運んでみてはいか

【堺市】「鉄炮鍛冶屋敷」で企画展『生誕200周年記念 井上関右衛門壽次-歴史を遺した最後の堺鉄炮鍛冶-』

 鉄炮鍛冶屋敷(町家歴史館井上関右衛門家住宅)で、第2回企画展「生誕200周年記念 井上関右衛門壽次-歴史を遺した最後の堺鉄炮鍛冶-」を開催します。井上家第11代当主関右衛門壽次(ひさつぐ)(文政7年〔1824〕~明治41年〔1908〕)は、幕末、明治の激動の時代を生き抜いた最後の堺鉄炮

【堺市】「堺市博物館」で企画展『堺のくらし大百科』

堺市博物館では、堺の近現代のくらしや歴史を紹介する企画展「堺のくらし大百科」を開催します。私たちが普段使う道具や身の回りにある風景は、これまで様々に変化してきました。本企画展では、古写真やスケッチ画、実際に使われていた道具を通して、明治初期に存在した堺県、堺と博覧会の関わり、堺で使わ

PAGE TOP