2025 3/9

【堺市】「西図書館」で『人形劇と絵本のおはなし』

案内

まもなく結成40周年を迎える人形劇団シャボン玉が人形劇を開催します。
また人形劇の後には図書館司書が絵本についておはなしします。
絵本から飛び出す主人公たちと一緒にのんびりゆったり日曜日の楽しいひとときを過ごしてみませんか。
主催:人形劇団シャボン玉
協力:堺市立西図書館

日時・会場

2025年3月9日(日曜) 午後2時から4時
西図書館2階 ラーニングスペースABC

内容

人形劇

午後2時から3時
人形劇「たすけて」ホリーケラー作
先着50人

絵本のおはなし(大人向け)

午後3時から4時
図書館司書による絵本についてのおはなし
先着20人

2025年3月9日

2025 3/9

【泉佐野市】「いこらも~る泉佐野」で『消費生活フェア2025』

昨今、消費者を狙った不当・架空請求やアポ電等による振り込め詐欺、新たな手口の悪質商法など多種多様な消費者被害が増加しています。そのため、消費者自身も消費者トラブルの未然防止を図るため、消費者意識の向上を行い、正しい知識を身につけることが必要です。特に、ここ数年においてデジタル

2025 3/9

【和泉市】「光明池車庫」で『泉北3000系車両の写真撮影イベント』

3000系車両の写真撮影イベントを3月9日(日)に光明池車庫で開催します。3000系車両は1975年に導入し、現在に至るまで当社で活躍している車両です。現在は8両1編成だけが現役で、導入当初の復刻デザインで運行しています。今回の写真撮影イベントでは、復刻デザインの車両(4両)と、おな

2025 3/9

【泉大津市】『フェリーセミナー&船内見学会』

大阪港湾局では、令和7年3月9日(日曜日)にフェリーの体験型セミナーを開催します。本セミナーは、堺泉北港及び大阪港に親しみ、フェリーと船旅の魅力を知っていただく機会として実施します。堺泉北港を就航する阪九フェリーの泉大津フェリーターミナルにて講演会、また「阪九フェリー ひびき」船内において船内見

【和泉市】「久保惣記念美術館」で常設展『茶道具 ―久保惣コレクションの優品―』

美術館の茶室耐震補強工事(1期)が令和6年度に完了することを記念して開催します。桃山時代、江戸時代の茶碗、茶入を始め、釜、水指、向付、茶杓、棗などの各種の茶道具を陳列し、美術館が所蔵する茶道具の優品を鑑賞いただく機会とします。国指定品の国宝 青磁 鳳凰耳花生 銘万声、重要文化財 唐津 茶碗 銘三宝な

PAGE TOP