開催日:2025年5月31日(土)10:30~17:00
場所:本願寺堺別院(堺御坊) 大阪府堺市堺区神明東3丁1-10
本堂、境内利用
【阪堺電車】
神明町下車・妙国寺下車-徒歩東へ3分
【JR阪和線】
堺市駅下車-タクシーをご利用ください。
【南海電車和歌山線・高野線】
堺駅下車-タクシーをご利用ください。
開催日:2025年5月31日(土)10:30~17:00
場所:本願寺堺別院(堺御坊) 大阪府堺市堺区神明東3丁1-10
本堂、境内利用
【阪堺電車】
神明町下車・妙国寺下車-徒歩東へ3分
【JR阪和線】
堺市駅下車-タクシーをご利用ください。
【南海電車和歌山線・高野線】
堺駅下車-タクシーをご利用ください。
高校生の皆さんへ「探究学習って難しそう…」「どうやって進めればいいんだろう?」そんな悩みを感じたことはありませんか?和歌山大学岸和田サテライトでは、桃山学院大学と協力し、探究活動の進め方や研究の面白さを体験できるプロジェクト、「和大×桃大 わくわく探究ラボ(わく探ラボ
2025/04/20(日)〜2025/08/17(日)9:30~17:15(入館は16:30まで)月曜日、休日の翌日(7月22日) *ただし、4月28日・4月30日・5月7日・8月12日は開館
浜寺公園にて、謎解きイベント「マツの王子とバラの秘宝」を開催します!ナゾを解いて、マツの王子と一緒にバラの秘宝を探す旅にでよう!日時:2025年4月5日(土)~6月1日(日)9:30~16:00所要時間:約1~2時間受付:浜寺公園管理事務所参加費:500円持ち物:スマート
令和7年度 すだて遊び体験(昼食・魚の持ち帰り付き)「すだて遊び」とは、浅い場所に建てた網に入って魚を捕まえる遊びで、江戸時代の東京湾では富裕層の娯楽として楽しまれていました。浅い海がある阪南の海だからこそできる大阪初のアクティビティです!多種多様な生き物が生息する大阪湾南部海域
会期令和7年5月20日(火曜)~7月13日(日曜)開館時間 午前9時30分~午後5時15分(入館は午後4時30分まで)休館日 月曜日観覧料一般 200円(160円)/高校・大学生 100円(70円)/小・中