2025 4/19

【堺市】「健康福祉プラザ」で『令和7年度 春のプラザ祭り』

春のプラザ祭り 4月19日(土)10:00~16:00
当日、健康福祉プラザは17:30に閉館します。

チラシのダウンロードはこちら(※イベント詳細はチラシをご参照ください)

●堺消防署 堺市総合防災センター 「プラザに消防車がやってくる」「立体ハザードマップで津波について知ろう」
●バリアフリー映画「桜色の風が咲く」
●車いすスポーツ体験
●点字図書館がわかる!体験
●手話での絵本の読み聞かせ
●まちライブラリープラザ「ひといき」
●創作コーナー「ミニ巾着かごを作ろう!」
●遊びコーナー「ストラックアウト」「フロアカーリング」
●展示名刺体験
●春の脳トレチャレンジ
●販売コーナー など
〈交通アクセス〉
・JR阪和線
「百舌鳥」駅下車西へ1.4㎞
「上野芝」駅下車北西へ1.3㎞
または南海バス「上野芝」バス停より(堺東行き)乗車、「旭ヶ丘」下車すぐ

・南海高野線 堺東駅より
南海バス
(泉ヶ丘駅行き)乗車、「旭ヶ丘(健康福祉プラザ前)」バス停下車すぐ
(光明池行きなど)乗車、「塩穴通」バス停下車南東へ500m

・駐車場〈77台〉
駐車料金 60分/100円(最大600円)
※1時間までは無料です。
※障害者手帳所持者等は全額免除
駐車場台数に限りがございますので、できる限り公共交通機関を利用してお越しください。

〈お問合せ〉
堺市立健康福祉プラザ 市民交流センター
堺市堺区旭ヶ丘中町4丁3番1号
TEL 072-275-5017 FAX 072-243-0330
Email:simin-kouryuu@sakai-kfp.info
主催:堺市
運営:堺市立健康福祉プラザ指定管理者(堺市社会福祉事業団・堺障害者団体連合会・フィットネス21事業団 共同事業体)
※手話通訳・要約筆記をご希望の方はお申し出ください。
※館内での食べ歩き及び飲食スペース以外での飲食はご遠慮ください。
※イベント中、主催者が撮影した写真・映像は当センターの情報誌、ホームページなどの広報活動に使用し、それ以外の目的には使用しません。

2025年4月19日

2025 4/19

【泉佐野市】『コワーキングデイ2025 〜COMMUNEの日常〜』

今年4月に3周年を迎えるCOMMUNEでは、コワーキングデイ2025として古民家コワーキングの日常をゆったりと体験していただくイベントを開催します。イベントといっても、コワーキング関係者、興味のある方で集まってコワーキングする、普段の延長線上の企画です。予約不要ですので当日気軽にお越しくださ

2025 4/19

【堺市・泉佐野市】「ららぽーと堺美原」&「いこらも~る泉佐野」で『みんなができる!助けあい!献血へGo!』

防災意識の高まりと共に献血の重要性を再認識一般社団法人大阪府宅地建物取引業協会の若手で構成される青鳩会は2025年4月19日(土)10時~16時に大阪府内8カ所において献血および骨髄バンクドナー登録推進活動を行います。一般社団法人大阪府宅地建物取引業協会(所在

2025 4

【堺市東区】「ベルヒル北野田」で『第21回 北野田 雑貨村】&『第6回 キッズフリマ』

【雑貨村のキッズフリマとは】出店代無料(テーブル・イスも無料貸し出し)の雑貨屋さんがプロデュースする雑貨イベント「雑貨村」の中で開催されるキッズフリーマーケットの略称です。対象は、小学3年~6年生。(2025年4月時点で3年生、4年生、5年生、6年生になる児童が対象です)子供が店長と

PAGE TOP