2025年11月22日(土)14:00から堺市議会『第15回議会報告会』が開催されます。時間は2時間程度の予定です。今年度は、堺区、西区、美原区が同時開催となります。堺区は堺市役所本館12階委員会室。西区は、西区役所地下1階会議室です。美原区は美原区役所5階会議室となっています。
堺市公式ホームページから引用します。
「堺市議会では、市民に身近で開かれた議会をめざした市民参加の取組として、毎年度、議会報告会を開催しています。
議会の役割のほか、若者・子育てに関わる施策などを中心に議会での審議を議員が説明し、その後、参加者と議員が関心のあるテーマについて意見交換を行います。
堺市議会としては、この議会報告会を通して、議会の活動について説明責任を果たすとともに、市政の課題を把握し、課題の解決に取り組んでいきます。
多くの方の参加をお待ちしています!」
議会報告会の内容は以下の通りです。
第1部 議員による議会報告〔20分程度〕
・議会の役割・審議等報告
議会の役割のほか、若者・子育てに関わる施策を中心に報告・説明します。
第2部 意見交換会〔90分程度〕
・参加者と議員が各テーブルに分かれ、次のテーマについて自由に意見交換します。
対象
(1)主に開催区内在住・在学・在勤の40歳未満の方
(2)堺市内在住・在学・在勤の方(全年齢)
定員
各区20人程度(事前申込制)
※申込多数の場合は、開催区内在住・在学・在勤の40歳未満の方を優先します。
議会報告会当日は、第1部、第2部ともに事前の申し込みなく、どなたでも自由に傍聴できるそうです。傍聴席は10席とのことですので、ご注意ください。
この記事へのトラックバックはありません。