堺市では、美原区と隣接する南河内地域(松原市、羽曳野市、富田林市、大阪狭山市)への観光誘客及び周遊を目的に、地域を巡るデジタルスタンプラリーを開催します。
「南河内 歴史文化コース」と「南河内 秋の散策コース」で、南河内地域の周遊をお楽しみください。
開催期間
令和7年11月1日(土曜)~12月25日(木曜)
コース(<>内は、スポット設定位置)
○南河内 歴史文化コース
・黒姫山古墳:堺市美原区黒山529
・河内大塚山古墳:松原市西大塚1丁目
・応神天皇陵古墳<外濠外堤>:羽曳野市誉田6丁目
・富田林寺内町<観光交流施設きらめきファクトリー>:富田林市富田林町
・大阪府立狭山池博物館※:大阪狭山市池尻中2丁
※令和7年10月14日(火曜)から特定天井工事の実施に伴い休館しています。
(併設している大阪狭山市立郷土資料館はご利用いただけます。)
○南河内 秋の散策コース
・法雲禅寺(法雲寺):堺市美原区今井192
・布忍神社:松原市北新町2-4-11
・道の駅しらとりの郷・羽曳野<休憩案内情報施設>:羽曳野市埴生野975-3
・富田林市農業公園サバーファーム<サバーファームゲート>:富田林市甘南備2300
・市民ふれあいの里:大阪狭山市東野東1-32-2 ※要入園料
参加方法
(1)デジタルスタンプラリーアプリ「SpotTour」(無料)をスマートフォンやタブレットにダウンロード(通信料は自己負担)
(2)アプリ起動後、「南河内デジタルスタンプラリー」で検索
(3)「南河内デジタルスタンプラリー」を選び、ページ内の「参加する」をタップしてエントリー
(4)各スポットを訪れてアプリを起動、GPS機能によりスタンプを獲得
※スタンプを獲得するには位置情報の設定をオンにしてください。
特典
(1) 1コース達成(全員)
・アスマイルポイント 500ポイント
※アスマイルは大阪府が提供する健康アプリです。
※2コース達成しても、1人につき500ポイントが上限です。
(2) 1コース達成(先着110人)
抽選で以下いずれかのセットをプレゼント(ハズレクジなし)
・美原区特産品詰め合わせセット(10セット)
・自治体ノベルティ詰め合わせセット(100セット)
※無くなり次第終了します。
特典の受け渡し・抽選場所
堺市立みはら歴史博物館 1階受付(堺市美原区黒山281番地)
時間:開催期間中の午前9時~午後5時15分
休館日:月曜日(祝日のときは開館し火曜日休館)、祝日の翌日(土曜・日曜日、祝日のときは開館)
主催等
主催:堺市
協力:松原市、羽曳野市、富田林市、大阪狭山市
その他
令和7年10月14日(火曜)から令和8年1月12日(月曜・祝日)まで、堺駅前や堺東駅前をはじめとした堺都心部と美原区役所前を結ぶ直通急行バス(SMI美原ライン)が運行されます。デジタルスタンプラリーの周遊にご活用ください。
【SMI美原ライン(堺市ホームページ)】
https://www.city.sakai.lg.jp/shisei/toshi/smi_project/miharaline.html
問合せ先
堺市 文化観光局 観光部 観光推進課
電話番号:072-228-7493
ファクス:072-228-7342
この記事へのトラックバックはありません。