秋の全国交通安全運動に合わせて大阪・堺市では、大阪出身のお笑いコンビ、「ロザン」が交通安全を呼びかけました。
秋の全国交通安全運動に合わせて23日、堺市で開かれたイベントには、大阪出身のお笑いコンビ、「ロザン」が参加しました。
2人は警察官の制服姿で登場し、地元の幼稚園児と一緒にクイズに回答しながら、▼左右を確認し、道路に急に飛び出さないことや▼自転車に乗る際はヘルメットを着用するよう呼びかけました。
また、園児2人が「お友達のお手本になるよう交通ルールを守ります」と交通安全宣言をしました。
会場を訪れた9歳の女の子は「ロザンはよくテレビで見ていましたがかっこよかったです。信号を守り、飛び出さないようにしたいです」と話していました。
大阪府警察本部によりますと、ことしに入って22日までに府内では1万7562件の交通事故が発生し、83人が亡くなっているということです。
秋の全国交通安全運動は、反射材の着用や早めのライト点灯、それに自転車を利用する際のヘルメット着用などを重点目標に掲げ、今月末まで行われます。
この記事へのトラックバックはありません。