2025 7

【貝塚市】『太鼓台祭り』

試験担ぎ:令和7年7月6日(日曜日) 13時から16時

 

宵宮運行:令和7年7月19日(土曜日)

午後1時から5時・午後7時から10時

昼:各町 → 駅前ロータリー → 中町通り → 各町

夜:西町交差点・南町郵便局前交差点 → 運行コース → 府道堺阪南線にて練り合い

練り合い:午後9時ごろ 府道堺阪南線(西町交差点)

 

本宮運行:令和7年7月20日(日曜日)

午後1時から5時・午後7時から10時

昼:各町 → 順次運行

夜:西町交差点・南町郵便局前交差点 → 駅前ロータリー → 練り合い(感田神社前)

練り合い:午後1時半頃からの式典後、全太鼓台一斉(15分程度)  中町通り(感田神社前)

 

太鼓台お祭りマップの画像です。太鼓台のルート・開催時間などを記載しています。(内容は本文にて確認いただけます)
太鼓台マップチラシ裏面の画像です。(内容については、下記にあるリンク「太鼓台祭り特設コンテンツ」よりご確認いただけます。)

太鼓台祭り特設コンテンツ

各町の太鼓台やハッピなどの情報を掲載した太鼓台祭り特設コンテンツもご覧ください。

PAGE TOP