泉州ニュース

【堺市】4千人快走「堺シティマラソン」10キロ完走者全記録、50歳未満・男子1位は清水さん(産経新聞)

世界遺産「百舌鳥(もず)・古市古墳群」を構成する仁徳天皇陵など古墳が点在する大仙公園(ともに堺市堺区)の周辺を走る「2025堺シティマラソン」(産経新聞社ほか主催、関西大学人間健康学部、リバー産業協賛、フジッコほか協力)が29日、開催され、約4千人が新緑の中で健脚を競った。

昭和55年に第1回大会が開催された市民マラソンの草分け的大会。ファミリーマラソン(2・3キロ)▽健康マラソン(4・8キロ)▽男女10キロ(50歳以上、50歳未満)を実施。今大会から周回コースに変更され、男女10キロはチップによる計測が実施された。

開会式で永藤英機堺市長は「新コースには9つの古墳があり、堺の歴史や文化を感じながら楽しんでください」とあいさつ。好天で午前10時の気温が15・7度と絶好のコンディションのなか、本格派ランナーから親子連れ、堺市の公式PRキャラクター「ハニワ部長」など多彩な顔触れが汗を流した。

地元自治会や堺市立堺高校の生徒らが沿道整理や給水などのボランティアとして大会運営を支えた。

主な記録は次の通り(敬称略)

【10キロ50歳以上男子】①竹中泰知(三重県伊賀市)34分14秒②千代岡克典(大阪府藤井寺市)35分10秒③植田大介(大阪市福島区)35分44秒【同女子】①若林智代美(大阪府河内長野市)39分58秒②塚本ゆかり(奈良県桜井市)40分33秒③大塚歩(大阪市中央区)41分32秒

【10キロ50歳未満男子】①清水大貴(大阪府高石市)32分37秒②三根春哉(兵庫県西脇市)32分40秒③長野誉己(大阪市福島区)32分44秒【同女子】①中本香(兵庫県西宮市)38分42秒②田中裕理(和歌山市)39分38秒③守田美法(大阪市城東区)40分5秒

産経新聞

関連記事

コメント

PAGE TOP