JR乗り放題といえば「青春18きっぷ」。直近では、2023年冬から新幹線も平日限定で乗り放題の「キュンパス」(旅せよ平日!JR東日本たびキュン♥早割パス)が仲間入りする一方で、JR以外の路線でも使える「週末パス」が6月末をもって販売終了するなど、フリーきっぷのラインアップが続々と入れ替わっている。
今回は、トラベル Watchでこれまでにお知らせした鉄道各社の「フリーきっぷ」「企画乗車券」をはじめ、鉄道旅行やおでかけに使える商品・サービスをエリアごとにまとめて紹介する。
北海道エリア
ANAきた北海道フリーパス
種類: JR線乗り放題+お買い物券(ANA便の搭乗者限定)
販売期間: 2025年4月1日~2026年3月31日
利用期間: 2025年4月1日~2026年4月3日
運賃: 大人1万6670円、25歳以下1万3990円
販売場所: 新千歳空港駅の指定席券売機、話せる券売機
FDAひがし北海道フリーパス
種類: JR線乗り放題+お買い物券(FDA便の搭乗者限定)
販売期間: 2025年4月1日~2026年3月31日
利用期間: 2025年4月1日~2026年4月4日
運賃: 大人2万810円、25歳以下1万6950円
販売場所: 新千歳空港駅の指定席券売機、話せる券売機
FDAきた北海道フリーパス
種類: JR線乗り放題+お買い物券(FDA便の搭乗者限定)
販売期間: 2025年4月1日~2026年3月31日
利用期間: 2025年4月1日~2026年4月3日
運賃: 大人1万6670円、25歳以下1万3990円
販売場所: 新千歳空港駅の指定席券売機、話せる券売機
東北・東日本エリア
週末パス
種類: 往復乗車券+2日間乗り放題
販売期間: 2025年6月27日まで
利用期間: 2025年6月28日開始分まで
運賃: 大人8880円、子供2600円
販売場所: 指定席券売機、みどりの窓口、JR EAST Travel Service Center(JR東日本 駅たびコンシェルジュ)、主な旅行会社
首都圏週末フリー乗車券(東北エリア発着)
種類: 往復乗車券+2日間乗り放題
販売期間: 2025年6月27日まで
利用期間: 2025年6月28日開始分まで
運賃: 発着エリアによって異なる
販売場所: えきねっと、指定席券売機、みどりの窓口、JR EAST Travel Service Center(JR東日本 駅たびコンシェルジュ)、主な旅行会社
※新潟・長野エリアは3月28日をもって販売終了
東京フリー乗車券
種類: 往復乗車券+4日間乗り放題
販売期間: 2025年6月27日まで
利用期間: 2025年7月1日まで
運賃: 大人1万1420円、子供5710円
販売場所: 羽後本荘駅、象潟駅、酒田駅、余目駅、鶴岡駅、あつみ温泉駅と各駅周辺の主な旅行会社
東京メトロ24時間券
種類: 24時間乗り放題
販売/利用期間: 2025年3月15日~
運賃: 大人700円、子供350円
販売場所: 東京メトロ各駅、Webサイト、Amazon
都営地下鉄 春のワンデーパス
種類: 1日乗り放題
販売/利用期間: 2025年3月22日~4月6日の土日、4月26日~5月6日(GW期間)
運賃: 大人500円、子供100円
販売場所: 都営地下鉄各駅(押上、目黒、白金台、白金高輪、新宿は取り扱いなし)
Tokyo City Pass
種類: 24~48時間乗り放題
販売/利用期間: 2025年3月26日~
運賃: 大人800円~1500円、子供400円~750円
販売場所: Webサイト、OTA(オンライン旅行代理店)
ゆりかもめ Enjoy Pass
種類: 1日乗車券、24時間券、施設入場券セットの3種類
販売/利用期間: 2025年3月17日~
運賃: 大人820円~、子供410円~
販売場所: Webサイト
北総・下町めぐりきっぷ
種類: 1日乗車券
販売期間: 春季、夏季、秋季、冬季(2025年3月22日~2026年1月18日)
利用期間: 土休日と年末年始
運賃: 大人1420円、子供710円
販売場所: 北総線の窓口(京成高砂駅を除く)
東海エリア
JR東海&16私鉄 乗り鉄☆たびきっぷ
種類: 連続2日間乗り放題
販売期間: 2025年4月1日~通年
利用期間: 2025年4月5日~通年(主に土休日)
運賃: 大人8620円、子供4040円
販売場所: JR各駅と主な旅行会社、JR西日本「e5489」
3・3・SUNフリーきっぷ(近鉄・南海・名鉄)
種類: 連続2~3日間乗り放題
販売期間: 2025年4月7日~2026年3月31日
利用期間: 2025年4月7日~2026年3月31日(購入日から30日間有効)
運賃: 2日間6200円、3日間8200円
販売場所: 専用サイト、海外OTAなど
立山黒部アルペンきっぷ(2025年版)
種類: 往復乗車券+特急券、アルペンルート内乗り放題(8日間有効)
販売期間: 2025年4月1日~11月23日
利用期間: 2025年4月15日~11月30日(4月27日~5月6日、8月10日~19日は対象外)
販売場所: JRの主な駅・旅行会社
近畿エリア
西日本・四国乗り放題パス(J-WESTカード会員限定)
種類: 新幹線・特急列車6回+連続2日間乗り放題
販売期間: 2025年3月28日~5月30日
利用期間: 2025年4月14日~5月31日
運賃: 大人2万4240円、子供1万2120円
販売場所: JR西日本「e5489」
WESTERポイント超特典きっぷ
種類: 片道乗車券+料金券
販売期間: 2025年4月2日~6月30日
利用期間: 2025年4月11日~6月30日
必要ポイント数:
[新大阪~岡山]1610ポイント(通常6460円)
[岡山~広島]1610ポイント(通常6460円)
[福井~金沢]930ポイント(通常3740円)
[金沢~富山]840ポイント(通常3390円) など
販売場所: JR西日本「e5489」(山陽新幹線、北陸新幹線)
WESTERポイント超特典チケットレス
種類: 特急券
販売期間: 2025年4月2日~10月13日
利用期間: 2025年4月11日~10月13日
必要ポイント数:
[大阪~奈良]340ポイント(通常1730円)
[大阪~城崎温泉]540ポイント(通常2730円)
[大阪~浜坂]590ポイント(通常2950円)
[大阪~白浜]540ポイント(通常2730円)
[大阪~倉吉]1370ポイント(通常3560円) など
販売場所: JR西日本「e5489」
堺おでかけフリーパス
種類: 1日乗車券
販売期間: 2025年4月1日~12月28日(利用日1か月前から当日16時まで)
利用期間: 2025年4月1日~12月28日
運賃: 大人1000円(子供の設定なし)
販売場所: KANSAI MaaS
京都 京阪・JR西日本 QRパス
種類: 1日乗車券
販売期間: 2025年4月1日~10月31日(利用日1か月前から当日まで)
利用期間: 2025年4月1日~10月31日
運賃: 大人800円(子供の設定なし)
販売場所: KANSAI MaaS
阪急・JR西日本 京都2wayパス
種類: 1日乗車券
販売期間: 2025年4月1日~10月31日(利用日1か月前から当日まで)
利用期間: 2025年4月1日~10月31日
運賃: 大人1300円(子供の設定なし)
販売場所: KANSAI MaaS
阪神・JR西日本おでかけ1dayパス
種類: 1日乗車券
販売期間: 2025年4月1日~10月31日(利用日1か月前から当日まで)
利用期間: 2025年4月1日~10月31日
運賃: 大人1400円(子供の設定なし)
販売場所: KANSAI MaaS
大阪スマートアクセスパス
種類: 1日乗車券
販売期間: 2025年1月10日~10月31日(利用日の1か月前10時~当日16時)
利用期間: 2025年1月19日~10月31日(利用日当日のみ有効)
運賃: 大人1200円
販売場所: KANSAI MaaS
スルッとKANSAI 大阪周遊パス
種類: 1日~連続2日間乗り放題
販売期間: 2025年3月25日~2026年3月31日(2dayは3月30日まで)
利用期間: 2025年3月25日~2026年3月31日(2dayは3月30日まで)
運賃: 1day 3500円、2day 5000円(大人のみ)
販売場所: スルッとQRtto
スルッとKANSAI 大阪周遊パス 1day 大阪空港(伊丹)-万博記念公園版
種類: 1日乗車券
販売期間: 2025年3月25日~2026年3月31日
利用期間: 2025年3月25日~2026年3月31日
運賃: 4300円(大人のみ)
販売場所: スルッとQRtto
Let’s Go!通天閣チケット
種類: 片道乗車券+施設入場券
販売期間: 2025年4月1日~通年
利用期間: 購入日から3か月以内
運賃: 2000円(大人のみ)
販売場所: スルッとQRtto
Osaka Metro&Kita-kyu Train Pass 1day
種類: 1日乗車券
販売期間: 2025年3月1日3時~2026年3月31日
利用期間: 購入日から30日以内
運賃: 1400円(大人のみ)
販売場所: スルッとQRtto、e METROアプリ、旅行代理店
九州エリア
旅名人の九州満喫きっぷ
種類: 1日乗り放題×3回分
販売期間: 2025年4月1日~通年(購入日から3か月間有効)
利用期間: 2025年4月1日~通年
運賃: 大人1万2000円
販売場所: JR九州の各駅、九州内の主な旅行会社
くまもっとJR周遊きっぷ
種類: 連続2~3日間乗り放題
販売期間: 2025年4月1日~9月22日/21日(利用日1か月前5時30分から7日前23時まで)
利用期間: 2025年4月1日~9月30日
運賃:
[2日間用]大人5000円、子供2500円
[3日間用]大人6000円、子供3000円
販売場所: JR九州のネット予約
くまもっとのりものきっぷ
種類: 連続2日間乗り放題
販売期間: 2025年4月15日~9月29日
利用期間: 2025年4月15日~9月30日
運賃: 大人7000円、子供3500円(2日間)
販売場所: MaaSアプリ「my route」
くまもっとB&Sみやざききっぷ
種類: 高速バスのオプション券
販売期間: 2025年3月25日~9月30日(出発日1か月前10時~当日に購入可能)
利用期間: 2025年4月1日~9月30日
運賃: 大人1200円、子供600円
販売場所: JR九州のみどりの窓口
この記事へのトラックバックはありません。