2025 3/29

あびこ道車庫見学と阪堺電車貸切で浜寺公園を訪ねて

内容
阪堺電車のあびこ道車庫で、洗車体験&見学、クイズ大会など、親子で阪堺電車について楽しく学べるイベントを開催します!
春休みの思い出に!ぜひ、ご参加ください。

【体験内容】
☆ あびこ道車庫での洗車体験&見学
☆ 南海線駅長 鉄道教室&クイズ大会
☆ 阪堺電車と一緒に写真撮影
☆ 貸切電車で、あびこ道から浜寺駅前まで乗車

開催日時
2025年3月29日(土)※荒天中止
会場・集合
集合:南海線 住ノ江駅 10時
※イベントの終了は、浜寺公園で12時30分頃を予定
アクセス
南海線 住ノ江駅
対象年齢
小学生(保護者同伴)
※1組4名様まで申込可能
※保護者1名につき同伴される小学生2名まで
※貸切電車の定員人数がございますので、参加申込者以外の同伴者(未就学児等)は、ご参加いただくことが出来ませんので、あらかじめご了承願います。
定員
35名(最少催行人数20名)
※応募フォームから事前申し込みが必要です。(先着順)
持ち物
参加費用
お一人様 2,000円(大人・子ども同額)
※交通費は各自ご負担下さい
お申込
イベントのお申込みは、

2025年2月28日(金)AM10:00~

下記応募フォームからお願いいたします。

※募集人員に達した時点で締め切ります。
※お申し込み前に南海電鉄 ぶらりたびHPの「ぶらりたび旅行条件書」をご確認ください。

お問い合わせ先
ぶらりたび専用ダイヤル 06-6644-7533
(平日 10:00~17:00 土休日は除く)
備考
【キャンセルについて】
ご都合が悪くなった場合は、速やかに以下の宛先までご連絡ください。
電話:06-6644-7533(ぶらりたび)平日10:00~17:00

【注意事項】
・当イベントは小学生を対象としたイベントです。
・ゴミ等は、各自お持ち帰りください。
・会場へは公共交通機関をご利用ください。また、会場までの交通費は各自でご負担ください。
・関係者による写真・動画撮影がある場合がございます。素材は南海電鉄および各主催者の告知物・WEB サイト等に使用いたしますので予めご了承ください。
・安全面には十分配慮いたしますが、万が一の事故等には一切の責任を負いかねます。
・貴重品等はご自身での管理をお願いいたします。紛失・盗難等の事故やトラブルについて、一切の責任を負いかねます。
・イベントの内容は予告なく変更となる場合がございます。
・当日、イベント運営に支障をきたす場合はご退出をお願いする場合がございます。
・お客さま同士のトラブルは一切の責任を負いかねます。

主催
主催:南海電気鉄道株式会社(大阪府知事登録旅行業第2-24 62号)
〒556-8503 大阪市浪速区敷津東2-1-41
国内旅行業務取扱管理者 増田 忠信
共催:阪堺電気軌道株式会社

2025年3月29日

2025 3/29

【泉大津市】「旧 戎小学校」で『さよなら旧校舎』

泉大津市戎小学校旧校舎(泉大津市教育支援センター)の解体が決定。解体前に卒業生や先生方で集まり思い出の校舎を記念にのこすべく、来たる2025年3月29日(土)に旧校舎ならびに運動場でもあった戎町公園にてイベントを開催いたします。本アカウントは運営委員会による情報発信用として運用いたします。

2025 3/29

【泉佐野市】「りんくう公園」で『多肉植物寄せ植え講習会』

いろいろなアレンジが楽しめる多肉植物の魅力に触れてみませんか?今回は、オリジナル木製プランターに寄せ植えしていただきますまた、ご自身でお好みのスタンプやイラストを入れてつくっていただきます開催日時 令和7年3月29日(土) 10:30から約2時間開催場所 りんくう公園 総合休憩所

2025 3

【泉佐野市】「オチアリーナ」で『eスポーツゲームクリエイターアカデミー 2025春』

株式会社Meta Heroes(本社所在地:大阪府大阪市、代表取締役:松石和俊、以下「当社」)は、泉佐野市主催のもと、南海電気鉄道株式会社、eスタジアム株式会社、株式会社Meta Osakaとともに 「eスポーツゲームクリエイターアカデミー 2025春」 を2025年3月29日(土)・30日(日)に

2025 3/29

【堺市】「大和川リバーサイドサイクルライン」の『完成記念イベント』

令和7年3月29日(土曜)に、自転車賑わい拠点予定地(堺区遠里小野町1丁地内、阪堺電車「大和川」停留場 下車すぐ)にて、「大和川リバーサイドサイクルライン」の堺市域完成に合わせてサイクルラインや自転車の利用促進を図るため、イベントを実施します。ぜひお越しください。イベント

PAGE TOP