令和7年1月12日(日曜日)9時半から11時まで東雲公園グラウンドで
「令和7年 泉大津市消防出初式」が開催されます。
令和6年は能登半島地震の発生に伴い、全国的に緊急消防援助隊など災害出場をしている状況を踏まえ中止となり2年振りの開催となります。
広報いずみおおつ令和7年1月号によりますと、消防職員と消防団員による一斉放水やはしごの演技、幼年消防クラブ員による近いの言葉や演技などが予定されています。
江戸時代に始まったと言われている出初式ですが、はしご技が印象的です。
はしごは江戸時代には、風向き確認や火災の起きた方角、建物の造り方の調査などに欠かせない道具でした。
はしごを軽快に登るには体のバランスをいかにして取るかがとても重要で、そのため火消しに携わる人々は、ときには危険な技のようなことを含めた訓練も交えて火災に備えていました。
出初式ではその磨き上げた技を披露するようになったようです。
消防職員の日頃の訓練の成果を見にいってみてはいかがですか?
※天候により内容の変更をする場合があります。
また、雨天時は泉大津市役所にて式典のみの実施となります。
この記事へのトラックバックはありません。