2025 3/29

【堺市】「大和川リバーサイドサイクルライン」の『完成記念イベント』

令和7年3月29日(土曜)に、自転車賑わい拠点予定地(堺区遠里小野町1丁地内、阪堺電車「大和川」停留場 下車すぐ)にて、「大和川リバーサイドサイクルライン」の堺市域完成に合わせてサイクルラインや自転車の利用促進を図るため、イベントを実施します。ぜひお越しください。

イベントの見どころ (順次更新)

大和川周辺自治体等の「食」が楽しめる!

・奈良県河合町のいちご等、各市町から出展予定!
・さかいSDGs推進プラットフォーム会員のキッチンカーも来ます。
お気に入りの味を見つけたら、今度はサイクルラインを使って各市町に行ってみてください。

「サイクルエイド」を実施!

サイクルエイドとは、自転車を利用される皆さんが休憩できる場所のことです。
自転車で来場された方に、アルファ化米(※)をプレゼント!
また、給水ステーションも設置します。
(※)アルファ化米とは、炊飯後に乾燥させて作った加工米のことで、炊かなくてもお湯や水を注ぐだけでご飯になるので、非常用に利用されています。(農林水産省ホームページより)

豪華景品が当たる大抽選会!

会場のスタンプラリーをクリアしていただいた方が参加できます。
なんと特賞は自転車!!
幼児向けの自転車用ヘルメットも80個当たる!(幼児以下のお子さま連れ限定です。)

様々な自転車体験会を実施!

こどものキックバイクや変わり種自転車、電動マウンテンバイク等の様々な自転車を体験できます!参加費無料!
※こどものキックバイクについては、事前予約制となります。予約の詳細については、今後お知らせいたします。

その他ステージショーもあるよ!

開催日時

令和7年3月29日(土曜)
午前11時から午後4時まで

開催場所

自転車賑わい拠点予定地
(堺区遠里小野町1丁地内:阪堺電車「大和川」停留場 下車すぐ)
来場者用駐車場は数に限りがあるため、公共交通機関をご利用ください。
なお駐輪場には、サイクルラックのご用意がございます。

参考リンク

2025年3月29日

2025 3/29

【泉大津市】「旧 戎小学校」で『さよなら旧校舎』

泉大津市戎小学校旧校舎(泉大津市教育支援センター)の解体が決定。解体前に卒業生や先生方で集まり思い出の校舎を記念にのこすべく、来たる2025年3月29日(土)に旧校舎ならびに運動場でもあった戎町公園にてイベントを開催いたします。本アカウントは運営委員会による情報発信用として運用いたします。

2025 3/29

【泉佐野市】「りんくう公園」で『多肉植物寄せ植え講習会』

いろいろなアレンジが楽しめる多肉植物の魅力に触れてみませんか?今回は、オリジナル木製プランターに寄せ植えしていただきますまた、ご自身でお好みのスタンプやイラストを入れてつくっていただきます開催日時 令和7年3月29日(土) 10:30から約2時間開催場所 りんくう公園 総合休憩所

2025 3

【泉佐野市】「オチアリーナ」で『eスポーツゲームクリエイターアカデミー 2025春』

株式会社Meta Heroes(本社所在地:大阪府大阪市、代表取締役:松石和俊、以下「当社」)は、泉佐野市主催のもと、南海電気鉄道株式会社、eスタジアム株式会社、株式会社Meta Osakaとともに 「eスポーツゲームクリエイターアカデミー 2025春」 を2025年3月29日(土)・30日(日)に

PAGE TOP