泉州ニュース 【岬町】岬高校の軽音楽部が地域イベントで留学生と楽しく交流(時事通信) 2024.08.08 泉州ニュース 地域住民で構成される岬町国際交流サークル(会長・南條磯己)は、国際意識の向上や国際親善などに寄与することを目的に1999年から地域で活動している。 この7月に開催された「国際交流夏祭り」には、大阪公立大学、和歌山グローバルビジネスカレッジ、4月に岬町に開校したTOMONI日本語学校の留学生26人が参加し、浴衣の着付け体験や、舞台パフォーマンス、ゲームなどを通じて地域住民らと交流した。留学生は「よかったです。めちゃくちゃ楽しい一日」とその日の交流に満足した様子だった。 Post Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it 記事のタイトルとURLをコピーする 【貝塚市】もっと沖縄を身近な存在に! 大阪で新たな音楽フェスティバル『 琉歌旋 CHAMPURU CARNIVAL 2024 』開催決定!(琉球新報) 前の記事 【泉大津市】子どもの食の環境を支える事業「フードリボンプロジェクト」と包括連携協定を締結!8/18 キックオフイベント開催&第1号店が誕生!(PR TIMES) 次の記事 関連記事 関西国際、伊丹、神戸の3空港の2023年度上半期(4~9月)の総旅客数が約2098万人(19年比79%)、また約1072万人だった昨年の倍近くまで回復(毎日新聞) 2023.11.03 【岸和田市】市長不在の大阪・岸和田市 当初予算案を撤回、骨格予算に変更(毎日新聞) 2025.02.27 【和泉市】2025年4月ごろ 「信太山駐屯地」で『創立68周年記念行事』が開催予定(Fly Team) 2024.12.06 堺市津久野の女子大生刺殺事件 被害女性は「放射線技師を目指す非常におとなしい子で真面目」 2022.08.31 3月に新築移転したシマノ自転車博物館(堺市)の訪問レポ 2022.06.28 チェジュ航空、成田/関西/福岡発~ソウル/釜山行きなど14路線で、片道700円からの航空券セール(トラベルWatch) 2024.01.11 堺市長選、野村元市議が立候補検討 永藤氏は再選目指す(産経新聞) 2023.02.17 【堺市】内場勝則、大阪刑務所の一日刑務所長に就任 NHK朝ドラ「おむすび」は「ますます面白くなっていきます」(サンスポ) 2024.11.09 コメント コメントは利用できません。 トラックバック ( 0 ) この記事へのトラックバックはありません。 トラックバックURL 返信をキャンセルする。 名前(例:山田 太郎) ( 必須 ) E-MAIL ( 必須 ) - 公開されません - URL Δ コメントを書く
この記事へのトラックバックはありません。