泉州ニュース 【高石市】令和3年度の緑色のごみ処理券は捨てないで!トイレットペーパーやごみ袋に交換できますよ〜! 2022.05.31 2024.08.10 泉州ニュース ■期間…2022年6月2日(木)〜2022年6月8日(水) 土曜日・日曜日も開催されます! ■場所…市役所別館会議室111 ■時間…午前9時30分から午後4時30分まで ■交換の内容…15枚(1シート)をトイレットペーパー2ロールに、30枚(2シート)を30リットルのごみ袋10枚に交換してもらえます。もし15枚(1シート)に満たない場合でも、8枚以上あればトイレットペーパー1ロールに交換してもらえます。 Post Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it 記事のタイトルとURLをコピーする 堺市で交通安全教室 「も~~と右左!よくミルク!」のメッセージ書かれた牛乳も登場 前の記事 阪和線で人身事故 運転再開 次の記事 関連記事 【堺市】「第3回 流鏑馬祭り」(美多彌神社)クラウドファンディング開始(ValuePress) 2023.02.24 【和泉市】で住宅火災 ベッドとその近くに2人の遺体…82歳夫と体が不自由な73歳妻か(読売新聞) 2023.02.15 池田泉州HDのデジタルバンク構想に透けるNTTデータの「弱み」(日経クロステック) 2023.11.01 【貝塚市】令和7年度市立幼稚園園児募集について 2024.10.01 【泉南市】5/25(土)・26(日)に「泉南ロングパーク」で『フードトラックストリートフェスティバル』が開催(Lmaga.jp) 2024.05.08 【泉大津市】北助松商店街を活性化させるための5者連携協定を締結(PR TIMES) 2024.08.23 【堺市】南海高野線の堺東駅、地元民だけが知る「別の顔」(東洋経済ONLINE) 2024.05.16 南海堺東駅~堺駅間を結ぶ、次世代都市交通(ART)や、美原区~都心エリアを結ぶ、BRT(バス高速輸送システム)などの、都心の回遊性向上をテーマにした意見交換会が9月に実施されます。 2022.08.24 コメント コメントは利用できません。 トラックバック ( 0 ) この記事へのトラックバックはありません。 トラックバックURL 返信をキャンセルする。 名前(例:山田 太郎) ( 必須 ) E-MAIL ( 必須 ) - 公開されません - URL Δ コメントを書く
南海堺東駅~堺駅間を結ぶ、次世代都市交通(ART)や、美原区~都心エリアを結ぶ、BRT(バス高速輸送システム)などの、都心の回遊性向上をテーマにした意見交換会が9月に実施されます。 2022.08.24
この記事へのトラックバックはありません。