泉州ニュース

【泉佐野市】おむすび、米粉パン、ライスミルク…魅力再発見、泉佐野で米フェス(朝日新聞)

 おむすびや米粉を使ったスイーツなどが楽しめる「米フェス」が24日、大阪府泉佐野市の泉佐野丘陵緑地で開かれる。お米、茶わん、お箸の販売や米袋でバッグを作るワークショップもあり、お米の魅力を再発見できる。

 市内で米、のり、梅、タケノコ、豚肉、ミツバ、ニンジンなど主に大阪・泉州地域の食材を使う手作りおむすび店「オトメゴコロ」を営む義本紀子さん(49)が、「米フェスは聞いたことがないし、めっちゃおもしろいかも」と、知人らに声をかけて企画した。

 会場にはおむすびやスパイスカレーのほか、米粉を使ったパンやベビーカステラ、ドーナツ、水ギョーザなどが並び、「ごはんのお供」の塩昆布やライスミルクのカフェオレなども楽しめる。

 義本さんは「お米の高騰が続くいま、お米がいろんなものに使われていることを知り、お米の大事さを感じて欲しい」と話す。

 開催は午前10時~午後4時。問い合わせはオトメゴコロ(072・462・0014、営業は火曜、水曜、木曜)。

朝日新聞

関連記事

コメント

PAGE TOP