泉州ニュース

【堺市】※7日午後3時ごろ 住宅火災で4人けが 消火活動続く(NHKニュース)

7日午後、大阪・堺市の住宅で火事があり、周辺の住宅にも燃え広がりました。
この火事で、これまでに消防隊員1人を含む男女あわせて4人がけがをしたということです。
消火活動は続いていて、警察と消防はほかにけが人や逃げ遅れた人がいないか確認を進めています。

警察と消防によりますと、7日午後3時ごろ、堺市中区大野芝町の住宅から火が出ました。

消防車など32台が出て消火にあたっていますが、風の影響もあり、火は周辺の複数の住宅に燃え広がっているということです。

この火事で、これまでに男女3人が煙を吸うなどして病院に搬送されたほか、消防隊員1人も活動中に手首にけがをしました。

現場は南海電鉄初芝駅から南西におよそ1キロ離れた住宅地で、近くには病院や福祉施設などもあります。

消火活動は続いていて、警察と消防はほかにけが人や逃げ遅れた人がいないか確認を進めています。

火元とみられる住宅の近くに住む50代の男性は、「警察から避難するよう言われ、家族みんなで安全な場所に逃げました。風も吹いているので、自宅に火が移らないか心配です。すごい煙で、目とのどが痛いです」と話していました。

【近隣病院で入院患者一時避難】
火事の現場から60メートルほど離れた南堺病院では、消防の指示で一時、入院している患者を病院の1階に避難させる対応をとりました。

こうした対応は、午後5時半までに解除され、患者は順次病室に戻っているということです。

また、火災の煙などで体調が悪くなった人も受け入れて、対応にあたったということです。

NHKニュース

関連記事

コメント

PAGE TOP