泉州ニュース

【泉大津市】市立防災倉庫の「愛称」を募集しています

泉大津市防災倉庫の愛称を募集しています。(4/18まで)

 令和7年秋に、旧図書館は改修され防災倉庫として生まれ変わります。

新しい防災倉庫は、これまで分散していた物資を効率よく管理・供給できるように集約し、備蓄品を管理します。

また災害時には誰にでもわかりやすく、取り出しやすいレイアウトで備蓄品を配置します。

さらに市民の皆さんが楽しみながら防災の重要性を感じられるよう、非常用トイレや避難所用ベッド・テントの使い方を学んだり、備蓄食の試食などの防災体験ができます。

写真は、防災訓練でのテントやベッドの組み立ての様子や、自動ラップ式トイレ、水循環型シャワーや防災イベントでの備蓄食の試食の様子です。

この防災倉庫が地域の皆さんに親しまれるよう、「愛称」を次のとおり募集します。

詳しくは下記の募集要項をご確認ください。

採用された愛称の応募者、愛称候補選出された人には「防災関連グッズ」をプレゼント!

さらに、応募者の中から抽選で5名の人に、景品をプレゼントします!

皆さまからのご応募をお待ちしています。

応募資格

  • 市内に在住・在勤人
  • 市内で事業を営む事業者
  • 市内で活動する団体の方

募集期間

令和7年4月1日(火曜日)から令和7年4月18日(金曜日)

  • 郵送の場合は、4月18日(金曜日)の消印有効とします。
  • ウェブ申込の場合は、4月19日(土曜日)0時0分に受付を終了します。

応募規定

  1. 応募点数は1人3点までとします。
  2. 自作の未発表作品に限ります。
  3. 応募用紙等は返却しません。

応募方法

応募用紙に必要事項を記入し、以下のいずれかの方法で応募してください。

  1. ウェブ申込:こちらから
  2. 持参
  3. 郵送
  4. メール
  • 持参:土曜日・日曜日及び祝日を除く8:45から17:15 市役所4階危機管理課窓口
  • 郵送:595-8686 (住所不要)市役所 危機管理課内 「防災倉庫愛称募集」係
  • メール:bousai@city.izumiotsu.osaka.jp

愛称募集要項 (PDFファイル: 211.6KB)

応募用紙 (Excelファイル: 16.3KB)

表彰

採用された愛称の応募者、愛称候補選出された人には「防災関連グッズ」をプレゼント!

さらに、応募者の中から抽選で5名の人に、景品をプレゼントします!

抽選結果は、景品の発送をもって代えさせて頂きます。

選考方法

応募作品の中から、泉大津市防災委員などが候補作品3点程度を選出します。

その後選出された作品を泉大津市立防災倉庫愛称選定委員会により採用作品を決定します。

選考結果発表

令和7年7月(予定)※市のホームページにて公表します。

注意事項

1.次に該当するものは選考の対象外となりますので、ご注意ください。

  • ア 第三者の著作権、商標権、その他法律上保護される一切の権利を侵害するおそれのあるもの
  • イ 政治的、宗教的、商業的メッセージを含むもの
  • ウ 反社会的な要素、誹謗中傷を含むもの
  • エ 公序良俗その他法令の規定に反するもの

2.採用作品が、既発表のものと同一又は酷似している場合、第三者の知的財産権の侵害のおそれがある場合、法令に反する場合または募集要項に反する場合は、選考結果発表後であっても決定を取り消すことがあります。

3.採用作品の著作権、使用権、商標権等その他一切の権利は、泉大津市に帰属します。また、応募者は、当該作品に対し、著作者人格権を行使しないものとします。

4.応募作品について、第三者からの権利侵害などの損害賠償が提起された場合は、泉大津市では一切の責任を負いかねますので、作成者自らの責任と費用で解決してください。なお、応募作品に関連して、泉大津市が損害を被った場合は、損害を賠償していただく場合があります。

5.応募作品は、修正、加工又はデジタル化など、泉大津市でデザインを調整させていただく場合があります。

6.応募作品(応募用紙等)は、返却しません。

7.応募者の個人情報は、応募作品の選考や応募内容の問い合わせ等にのみ使用します。ただし、採用された方については、採用作品と共に、作成者の氏名又はニックネームを発表させていただきます。(採用された案を応募された人が複数いる場合は、抽選で1名とさせていただきます)

8.個別での受付通知および採用・不採用通知は行いません。また、選考経過・結果に関する問い合わせには対応しかねますので、ご了承ください。

9.応募システムの障害を含め、不可抗力の事故及び何らかの障害で作品が到着しなかった場合においても、泉大津市は一切の責任を負いません。

10.泉大津市が選考結果を発表するまで、提出した作品を他者に公表しないでください。

11.他自治体・計画に同様の募集があった場合、同一作品での重複応募は認めません。

12.18歳未満の人は、保護者の同意が必要となります。

13.規定に取り決めのない事項については、泉大津市の判断により決定します。

14.応募をした時点で、募集要項の記載内容に同意したものとみなします。

泉大津市

関連記事

コメント

PAGE TOP