泉州ニュース

堺・中百舌鳥イノベーションミーティングを開催します(PR TIMES)

堺市では、堺・中百舌鳥発のエコシステムの形成に向けて、イノベーション創出の取組を全国に発信するイベント「堺・中百舌鳥イノベーションミーティング」を開催します。

当日は、社会課題の解決と持続可能な成長をめざす「ゼブラ企業」の支援に取り組む株式会社Zebras and Companyの玉岡佑理氏の基調講演に加え、堺市が取り組むイノベーション創出に向けた支援プログラムに参加している事業者の発表会も実施します。

地域初のイノベーションやゼブラ企業の動向に関心のある皆さまは、ぜひご参加ください。

日時

令和7年3月8日(土) 15:00~17:00

場所

さかい新事業創造センター S-Cube

(住所:堺市北区長曽根町130-42)

※YouTubeLiveによる配信あり

プログラム

15:00開会 (会場 14:30)
15:05主催者挨拶 堺市長 永藤 英機
15:10基調講演 株式会社Zebras and Company 玉岡 佑理 氏「地域で広がるイノベーションエコシステムとゼブラ企業の未来」
15:50各支援プログラム参加者によるピッチ〇U30堺市起業家輩出プログラム SIP タクマーケティング 角中 拓真 氏 「田舎の高齢者に特化したタクシーサブスク。公式LINEにてサービス登録、  予約、配車まで完了でき、田舎の高齢者の新しい移動手段となるサービス」 https://sites.google.com/view/sabutaku〇Sakai Next Impact Catapult 180株式会社 代表取締役 上仲 昌吾 氏 「ブランドの想いを紡ぐ、循環型Eコマース」 https://180-inc.com/〇スタートアップ実証推進事業 株式会社フィールトラスト 代表取締役 野田 真一 氏 「介護歯科連携。高齢者の口腔を地域で見える化。AI活用で早期発見  『オクチミル』の開発」 https://fieltrust.jp/ 株式会社mairu tech 取締役COO/CSO 田上 愛 氏 「人生100年時代の持続的な医療体制の構築に向けた、『mairu』による  医療・福祉モビリティ展開モデルの社会実証」 https://www.mairutech.com/〇INNOVATORS BOOTCAMP in SAKAI 株式会社フォレストバンク 代表取締役 小林 亮 氏 「未来を耕す、食のイノベーション~食べれば食べるほど農家が増える  食品OEM製造~」 https://www.forest-bank.co.jp/
16:50次年度施策の紹介
17:00閉会 ※以降ネットワーキング

対象者

事業者、支援者等(堺市外の方も参加できます)

定員

40名

※YouTubeLiveによる配信は、人数制限なく参加いただけます。

参加費

無料

申込方法

現地参加・オンライン参加のいずれを希望の方も令和7年2月17日(月)から令和7年3月8日(土)までに以下のURLにアクセスし、必要情報を記入のうえお申し込みください。定員に達し次第受付を終了します。なお、オンライン参加を希望される方には、参加方法等について後日お知らせします。

PR TIMES

関連記事

コメント

PAGE TOP