11日午前8時過ぎ、航空自衛隊の「ブルーインパルス」が関西空港に到着しました。
ブルーインパルスの展示飛行は、万博開幕初日の4月13日に予定されていましたが、悪天候のため急きょ中止となりました。大阪府の吉村知事は、改めて展示飛行を行うよう中谷防衛相に要望し、展示飛行は万博の会期の折り返しとなる7月12・13日の2日間にわたって実施されることが決まっています。
7月12・13日は午後2時40分ごろに関西空港を離陸後、大阪市の通天閣や吹田市の万博記念公園などの上空を通過した上で、午後3時ごろから15分程度、万博会場上空などで展示飛行することが予定されています。
大阪府によりますと、2日間とも大幅な混雑が予想されることから、大阪メトロ中央線の夢洲駅・弁天町駅などで入場制限の可能性があり、会場の夢洲だけでなく、周辺の舞洲・咲洲の道路で、駐停車禁止などの交通規制を実施するということです。
この記事へのトラックバックはありません。