泉州の国宝

日本の文化財保護法によって国が指定した有形文化財(重要文化財)のうち、世界文化として価値が高く、他に比べるものがない国民の宝として、文部科学大臣が指定したものが国宝と呼ばれています。国宝は、建造物、絵画、彫刻、工芸品、書籍・典籍、古文書、考古資料・歴史資料にジャンル分けされます。建造物は、城郭、神社、寺院、住宅、その他

桜井神社 拝殿

住所堺市南区片蔵645
文化財種類近世以前/神社
建築時期西暦1275~1332年(鎌倉後期)
参拝自由
開門時間6時~19時
受付時間9時~16時
駐車場無料(50台)
最寄り駅泉ヶ丘駅(泉北高速鉄道)
バス停桜井神社前(畑・鉢ヶ峯線)
国宝指定昭和28年(1953年)11月14日
祭り上神谷のこおどり(10月第1日曜)
公式HPbusiness.site

アクセス

慈眼院 多宝塔

住所泉佐野市日根野626
文化財種類近世以前/寺院
建築時期西暦1271年(鎌倉前期)
拝観料200円
拝観時間8時~17時(要予約)
駐車場無料(15台)日根神社と共用
最寄り駅日根野駅(JR阪和線)
バス停東上(犬鳴線)
国宝指定昭和28年(1953年)11月14日
公式HPjigenin.or.jp

アクセス

孝恩寺 観音堂

住所貝塚市木積798
文化財種類近世以前/寺院
建築時期西暦1275~1332年(鎌倉後期)
拝観自由
駐車場5台
最寄り駅水間観音駅(水間線)
バス停釘無堂前(コミュニティバス)
国宝指定昭和28年(1953年)11月14日

アクセス

大燈国師 墨蹟(渓林偈・南嶽偈)

住所忠岡町忠岡中2丁目9-26
文化財種類書跡・典籍
時代鎌倉
保管施設正木美術館
休館日月曜日
会期2022年4月2日(土)~7月3日(日)
【前期】4月2日(土)~5月15日(日)【後期】5月19日(木)~7月3日(日)
開館時間10時~16時30分(最終入館は16時)
入館料一般 700円 高・大生 500円 小・中生 300円
※障がい者手帳等の提示で本人を含む2名まで半額
駐車場あり
最寄り駅忠岡駅(南海本線)
国宝指定昭和30年(1955年)6月22日
公式HPmasaki-art-museum.jp

アクセス

藤原行成筆 白氏詩巻

住所忠岡町忠岡中2丁目9-26
文化財種類書跡・典籍
時代平安
保管施設正木美術館
休館日月曜日
会期2022年4月2日(土)~7月3日(日)
【前期】4月2日(土)~5月15日(日)【後期】5月19日(木)~7月3日(日)
開館時間10時~16時30分(最終入館は16時)
入館料一般 700円 高・大生 500円 小・中生 300円
※障がい者手帳等の提示で本人を含む2名まで半額
駐車場あり
最寄り駅忠岡駅(南海本線)
国宝指定昭和30年(1955年)6月22日
公式HPmasaki-art-museum.jp

アクセス

小野道風筆 三体白氏詩巻

住所忠岡町忠岡中2丁目9-26
文化財種類書跡・典籍
時代平安
保管施設正木美術館
休館日月曜日
会期2022年4月2日(土)~7月3日(日)
【前期】4月2日(土)~5月15日(日)【後期】5月19日(木)~7月3日(日)
開館時間10時~16時30分(最終入館は16時)
入館料一般 700円 高・大生 500円 小・中生 300円
※障がい者手帳等の提示で本人を含む2名まで半額
駐車場あり
最寄り駅忠岡駅(南海本線)
国宝指定昭和30年(1955年)6月22日
公式HPmasaki-art-museum.jp

アクセス

青磁 鳳凰耳花生 銘「万声」

住所和泉市内田町3丁目6-12
文化財種類工芸品
時代南宋(中国)
保管施設和泉市久保惣記念美術館
休館日月曜日
開館時間10時~17時(最終入館は16時30分)
入館料常設展 一般 500円 高大生 300円 特別陳列 一般600円 高大生 400円 中学生以下 無料
駐車場あり(無料)
最寄り駅和泉中央駅(泉北高速鉄道)
バス停美術館前
国宝指定昭和26年(1951年)6月9日
公式HPikm-art.jp

アクセス

歌仙歌合

住所和泉市内田町3丁目6-12
文化財種類書跡・典籍
時代平安
保管施設和泉市久保惣記念美術館
休館日月曜日
開館時間10時~17時(最終入館は16時30分)
入館料常設展 一般 500円 高大生 300円 特別陳列 一般600円 高大生 400円 中学生以下 無料
駐車場あり(無料)
最寄り駅和泉中央駅(泉北高速鉄道)
バス停美術館前
国宝指定昭和26年(1951年)6月9日
公式HPikm-art.jp

アクセス