大東建託は、大阪府居住の20歳以上の男女64,185人を対象に「全体としてみて、あなたは現在、幸せですか、あるいは不幸せですか」という設問に対して、1点(非常に不幸)から10点(非常に幸福)までの10段階評価をもとに、回答の平均値を10倍して100点満点に換算してランキングを作成しました。調査は2021〜2025年(一部2019・2020年を追加)とし、回答数50名以上の自治体を対象に集計しています。
本記事では、大阪府民が選んだ「街の幸福度(自治体)」ランキングを紹介します。
2位:大阪府泉南郡田尻町/評点70.8/偏差値72.9
田尻町は大阪府南部に位置する小さな街で、関西国際空港に近く、自然と都市機能のバランスが取れた暮らしが可能なエリアです。漁業や農業が盛んで、特に田尻漁港での朝市は地域の人気イベント。暮らしやすさを実感する声が多く寄せられました。
「結婚していて子供がいて一軒家に住み、共働きでお互い今の所は健康で働けている」「概ね健康で家庭円満、定職に就けている」「不自由なく生活できている。子どもが可愛い」など、家庭や健康を中心にした幸福感を表すコメントが特徴的でした。
1位:大阪府豊能郡豊能町/評点71.6/偏差値76.4
豊能町は大阪府北部に位置し、自然環境に恵まれながらも新名神高速などで都市部とのアクセスも良好です。「とよのコスモスの里」など四季折々の景観も楽しめ、街の将来像として“自然に抱かれた多様性・創造性で未来が輝くまち”を掲げ、各種施策が進められています。
「健康であること。友人と会えること。ご飯が美味しいこと。毎日ぐっすり眠れること」「まずまず健康で生きていること。子供2人が心配なく独立していること」「曲がりなりにも家族や家を持ち、40年以上生活してきた」など、日常の安定と豊かさを感じる生活の声が反映されています。


この記事へのトラックバックはありません。