泉州ニュース

【堺市】事業計画の見直しについて ※約257億円の増額

 南海本線連続立体交差事業及び附属街路事業は、平成18年11月に都市計画事業認可を取得し、平成26年に用地取得の長期化などの理由により事業期間を令和9年度末まで延伸して事業を進めてきました。

 その後、鉄道事業者である南海電気鉄道株式会社と事業完了に向けて鉄道工事を進めてきましたが、鉄道構造物の設計基準の変更に伴う工事内容の変更や近年の急激な物価高騰、隣接事業の工程による影響などを踏まえ、事業期間と事業費の見直しが必要となりました。

 現在、事業計画の見直しによる都市計画事業認可の変更の手続きを進めております。
 市民の皆さまには、引き続きご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力をお願いいたします。

主な見直し内容

見直し前 令和9年度末
見直し後令和15年度末(6年間の延伸)    
見直し前約423億円     
見直し後約680億円(約257億円の増額)

堺市

関連記事

コメント

PAGE TOP