堺市の全ての中学校で「全員給食」が始まります。
堺市は、全ての公立中学校への給食導入を目指し2023年から建設を進めた2つの給食センターの完成を記念し、21日に開所式を開きました。
第1学校給食センターでは、全国でも最大級の1日1万6000食が調理できます。
安全な給食の提供を徹底するため、食材の検査や下処理をするエリアと調理エリアとを完全に分離。
調理を担当する職員のホコリなど汚れを取る装置も設置しています。
堺市は、これまでお弁当と給食の選択制が続いていて、給食を選ぶ生徒は約10%でした。
堺市の「全員給食」は6月から始まります。
この記事へのトラックバックはありません。