この度、株式会社アローリンク(本社:兵庫県神戸市中央区雲井通4-2-2 マークラー神戸ビル4階、代表取締役:蓬莱和真)は、貝塚地域ブランド推進協議会(会長:酒井 了)が「ファンクラブ会員専用」のLINE公式アカウント「かいづか応援倶楽部」をLINE拡張ツールLinyと連携させリリースしたことをお知らせします。
■「かいづか応援倶楽部」LINE公式アカウントについて
貝塚地域ブランド推進協議会では、市の魅力を発信し市民や関係人口とのつながりを深める取り組みとして、「かいづか応援倶楽部」のLINE公式アカウントを開設しました。
これにより、これまでプラスチック会員証の配布やメールで対応していた会員管理・情報発信・双方向のコミュニケーションがLINEで一元化。
■「かいづか応援倶楽部」LINE公式アカウントの主な特徴
1.デジタル会員証で管理がスマートに
これまで手作業で行っていた会員証の発行・管理業務をLINE上で即時発行・更新。
会員データはオンラインで一元管理され、リアルタイムでステータス確認や分析も可能。
イベント受付や特典利用時の確認もスマートフォンで完結します。
※これまでのプラスチック会員証をお持ちの方は、従来通りご利用いただけます
2.スタンプ活用で市民や関係人口との接点を楽しく拡大
LINEスタンプを通じて、行政と市民や関係人口とのコミュニケーションがより親しみやすく、双方向に。
スタンプ獲得数のデータを活用することで、ファン層の関心や傾向を可視化でき、次の施策づくりにも役立ちます。今後のPR施策や観光誘致との連携も期待されています。
3.ふるさと納税情報をダイレクトに配信
ふるさと納税の返礼品情報やキャンペーン告知もLINEで配信可能に。
既存の会員・フォロワーへ即時に情報を届けられるため、タイムラグのない効果的な広報が可能です。市の収入にも直結するこの分野において、PR効果の最大化が見込めます。
■「かいづか応援倶楽部」LINE公式アカウントの詳細
LINE ID :@053glxqg
登録URL:https://www.city.kaizuka.lg.jp/kakuka/sogoseisaku/miryoku/topics/kaidukao-en.html

会社概要
会社名 | 株式会社アローリンク |
設立 | 2014年1月6日 |
資本金 | 30,000,000円 |
代表者名 | 代表取締役社長 蓬莱和真 |
所在地 | 〒651-0096 兵庫県神戸市中央区雲井通4-2-2 |
URL | https://arrowlink.co.jp/ |
事業内容 | ・官公庁/⾃治体DX推進事業・LINE API 企画・構築・運用サポート・LINEマーケティングツール「Liny」運用サポート・DX導⼊/伴⾛コンサルティング・RPA運用コンサルティング・AIシステム運用コンサルティング・採用コンサルティング業・採用管理ツール「next≫」開発運営・職業紹介事業(許可番号28-ユ-300729) |
認証・資格等 | プライバシーマークの認定取得ISO/IEC 27001(情報セキュリティ)経済産業省 DX認定制度 認定事業者経済産業省認定 Smart SMEサポーターIT導入支援事業者LINE Green Badge 認定資格取得者45名一般財団法人日本次世代企業普及機構 ホワイト企業認定 ゴールドランク神戸市採用ブランディング支援パートナー企業有料職業紹介事業(許可番号28-ユ-300729) |
当社は、以下のサービスを提供しております。
行政デジタル化サービス「持ち運べる役所」 | https://liny-gr.com/ |
業務自動化サービス「派遣ロボ」 | https://hakenrobo.jp/ |
採用マーケティングツール「next≫」 | https://line-next.com/ |
採用伴走型紹介サービス「キャリアーク」 | https://careearc.jp/ |
採用パンフレット作成ツール「todoke」 | https://todoke.ne.jp/ |
就活支援サービス「AI就活サポたくん」 | https://ai-sapota.jp/ |
会社の魅力発信サービス「AI採用担当くん」 | https://ai-tantou.jp/ |
問い合わせ先
株式会社アローリンク
デジタルイノベーション事業部
連絡先:gr-di@arrowlink.co.jp
この記事へのトラックバックはありません。