商連わいわいフェスタ
場所:北助松商店街
時間:11時~なくなり次第終了
内容:まちなかアートフェスPRブース出展、限定スタンプ(羊)設置。一足先にまちなかアートフェスを楽しもう!
16日(日曜日)・22日(土曜日)・23日(日曜日)
まちなかでスタンプを集めよう!
まちなか周遊スタンプラリーを開催!
アートフェスを周遊し、ナップサックにスタンプを押して自分だけのオリジナルアートバッグを作ろう!
指定のスポットでスタンプが押せます
さらにスタンプ数の条件クリアで、もんとパークで開催されるプレゼント抽選会にも参加できる!
【アートバッグ配布場所】
16日:北助松商店街(商連わいわいフェスタ内)※数量限定
22日:テクスピア大阪/アルザ泉大津/シーパスパーク
23日:テクスピア大阪/アルザ泉大津
【ゴール地点】
もんとパーク
ロゴの周りにスタンプを押そう!
19日(水曜日)~23日(日曜日)

口と足で描く絵画展(ワークショップ有り)
場所:あすとホール
時間:10時~18時(23日は16時まで)
内容:口や足で描かれた絵画作品の展示
特記事項:23日には口と足で描く、体験ワークショップを開催
21日(金曜日)~23日(日曜日)
手織り作品展
場所:テクスピア大阪2階 体験学習室
時間:10時~16時

Φ(いずみおおつ)ギャラリー
~アートをたのしむ”アート”ラクションへようこそ~
場所:テクスピア大阪 小・ミニホール、テクスピア大阪 ホワイエ
時間:10時~19時(23日は16時まで)
内容:アート作品展(お気に入り投票あり)、川柳体験(10時~16時/シールが無くなり次第終了)、絵本ひろば(22日/10時~15時)、紙芝居(23日/10時~15時)
特記事項:お気に入り投票期間は21日(金曜日)・22日(土曜日)、結果発表は23日(日曜日)15時から!
作品募集は10月24日(金曜日)まで!応募待っています!
応募の詳細はこちら▼
22日(土曜日)/聴く、観る、参加する!
SORAecoフェス
~エコ×アートで未来をつなぐ~
場所:シーパスパーク
時間:10時~16時
内容:ROOKiEZ is PUNK’D音楽ライブ、小津中学生の漫才、環境啓発ブース、廃材工作体験、キッチンカーなど

詳しくはこちら
ダンスショーケース
テーマは「ダンス万博」
場所:テクスピア大阪 大ホール
時間:10時~16時
内容:さまざまなジャンルのダンスステージ
駅員の制服を着て写真撮影!
場所:泉大津駅(構内2階改札前)
時間:10時~12時
内容:駅員の制服を着て写真撮影ができる
議場コンサート
ふるさとの音でつながる、まちと未来
場所:泉大津市役所5階
時間:10時~12時
内容:議場が一日限定の音楽ホールとなり、プロのアーティストが演奏

22日(土曜日)・23日(日曜日)

創る ひらく ワンダーランド
ワークショップ大集合!
体験型イベントです、汚れても良い服装で参加してください!
場所:アルザ泉大津 アトリウム内
時間:10時~16時
内容:さまざまなワークショップや体験型イベント
真田紐キーホルダー
真田紐手織り体験(有料)
場所:テクスピア大阪1階 織編館事務室
時間:10時30分~15時30分
体験料:800円
内容:真田紐キーホルダー制作体験
特記事項:事前予約制(10月19日~電話0725-31-4455)・当日受付
23日(日曜日)/聴く、観る、参加する!

まちなかコンサート
場所:テクスピア大阪 大ホール
時間:13時~17時
内容:吹奏楽、ブラスバンド、ビッグバンドなどによる音楽コンサート

まちなかストリートライブ
場所:アルザ泉大津 周辺通路
時間:10時~16時
内容:さまざまなジャンルの音楽やパフォーマンスのストリートライブ

ステンドグラスを作ろう!(事前予約)
場所:泉大津市立総合体育館
時間:10時~16時
内容:総合体育館の大きなガラスをみんなの作品で彩る
特記事項:事前予約制(申込期間:10/12~)・当日受付
申込:詳しくはアトリエSubaruホームページへ
https://kyoshitu.design/

申込はこちら
※イメージ
和菓子づくり体験(有料・事前予約)
場所:池上曽根弥生学習館
時間:10時30分~15時
体験料:2,500円
内容:練り切りで勾玉や季節のデザイン(銀杏)を創作
特記事項:事前予約制
申込:ウェブ申込
https://www.quartet-online.net/ticket/ikegamisonewagashi20251123

申込はこちら
イチョウと勾玉
廃材ワークショップ
場所:池上曽根弥生学習館
内容:大学生と一緒に、毛布のヘリなどの廃材を使った工作体験

申込はこちら
空飛ぶおもちゃ×写真撮影(事前予約)
場所:とれぞあ子ども園
時間:10時~11時30分
内容:パパ参加型イベント
撮影レクチャー、おもちゃ作り、写真撮影(その場でプリント)
特記事項:事前予約制(申込期間:11/1~)
http://tresor.or.jp/art20205-11/
秋の泉大津 4社巡りで御朱印を集めよう!
場所:泉穴師神社、大津神社、助松神社、曽禰神社
時間:9時~15時
内容:小津中学生デザインの限定御朱印4社巡り










この記事へのトラックバックはありません。