泉州ニュース

【泉南市】秋祭り「やぐら」の車輪の下敷きに ひき手の26歳男性が死亡

 11日朝、大阪府泉南市で、秋祭りで動かし始めた車輪付きの「やぐら」に曳き手(ひきて)の男性がひかれ、死亡しました。

(千葉泰真記者リポート)「こちらの直線の道で、『やぐら』を曳行(えいこう)していたところ、男性が車輪にひかれたということです」

 11日午前7時すぎ、泉南市の路上で祭りの関係者から、男性が「やぐら」にひかれたという内容の通報がありました。

 警察によりますと、車輪が2つ付いた「やぐら」は30人ほどにひっ張られて小屋から出た直後で、曳き手(ひきて)として祭りに参加していた男性(26)が何らかの原因で転倒し、車輪の下敷きになったということです。

 男性は搬送先の病院で死亡が確認されました。

 「やぐら」は全長約7メートル、重さは4トンほどとみられ、警察が当時の詳しい状況を調べています。

秋祭り「やぐら」の車輪の下敷きに ひき手の26歳男性が死亡 大阪・泉南市(ABCニュース)

関連記事

コメント

PAGE TOP