大阪府は8日、府内の20代の男性がはしかに感染し、不特定の人と接触した可能性があるとして注意を呼びかけました。
大阪府などによりますと、男性は1日に発熱や発疹などを発症し、医療機関を受診した結果、はしかに感染していることが6日に判明しました。男性はベトナムやカンボジアへの渡航歴があり、ワクチンを2回接種していたということです。
男性は9月1日(月)と2日(火)の午前8時ごろ、JR大和路線の平野駅から新今宮駅経由で南海本線の堺駅に移動し、この2日とも午後7時ごろから8時ごろに堺市駅から平野駅に移動。
また、3日(水)は午前7時半ごろ、平野駅から天王寺駅経由で大阪メトロ御堂筋線・北大阪急行で千里中央駅に向かい、午前10時半ごろから千里中央駅から平野駅に移動したということです。
大阪府は、男性が不特定多数の人と接触した恐れがあるとして、体調の変化などに注意するよう呼びかけています。
この記事へのトラックバックはありません。