泉州ニュース

【泉大津市】ガチャ自販機で地域の魅力を発信! 「ガチャCAN」自販機を泉大津パーキングエリアに10台設置(NEWS CAST)

広島県福山市で自販機の販売・設置・修理を手掛ける富士ベンダーサービス株式会社(代表取締役:大内晋)は、2025年4月にサービスを開始した専用カプセル式自販機「ガチャCAN」を、2025年6月27日より大阪府泉大津パーキングエリア(海側)に10台設置しました。
中でも特に人気を集めているのが、阪神高速の標識デザインが描かれたオリジナルグッズです。売り切れとなる商品も出るほどの反響があり、現在はより多くの方にご購入いただけるよう、増産体制を整えています。
「ガチャCAN」は、地域の特産品やオリジナルグッズを“ガチャ”形式で楽しめる新感覚の自販機です。今回の設置により、関西エリアでの展開が本格化し、地域の魅力をより多くの方々に届けることを目指しています。

〈ポイント〉

泉大津パーキングエリアに設置された「ガチャCAN」自販機のラインナップ

「ガチャCAN」とは? ~仕組みと導入のメリット~

全国の設置場所と、出品を希望される生産者様の募集について

阪神高速泉大津パーキングエリア(海側)11階展望ルームに設置されたガチャCAN

泉大津パーキングエリアに設置された「ガチャCAN」自販機のラインナップ

今回、泉大津パーキングエリア(海側)の11階展望ルームに設置された「ガチャCAN」自販機10台は、地域の魅力を凝縮した多彩なラインナップが特徴です。
具体的には、大阪在住の書家・イラストレーターである千秋育子氏がデザインした手ぬぐいやステッカーを販売する自販機、ユニークな靴下を取り扱う自販機、そして泉大津パーキングエリア限定の阪神高速の標識デザインが描かれたオリジナルグッズ(高速道路標識のキーホルダーやステッカーなど)を販売する自販機が設置されています。
阪神高速の標識デザインが描かれたオリジナルグッズを扱う自販機は合計3台にのぼり、サービス開始から1ヶ月が経過した現在、売り切れとなる商品も出るほど高い人気を集めています。現在は商品を増産し、より多くの方にご購入いただけるよう対応を進めています。
これらの自販機は、泉大津パーキングエリア(海側)の11階展望ルームに設置されており、午前6時から午後10時まで購入可能です。ここでしか手に入らない特別な商品を通じて、地域の魅力を広く発信しています。

阪神高速道路標識マグネット+キーホルダー

阪神高速道路標識マグネット+キーホルダー

阪神高速道路標識ステッカー

阪神高速道路標識ステッカー

大阪漢字ステッカー

大阪漢字ステッカー

大阪靴下

大阪靴下

NEWS CAST

関連記事

コメント

PAGE TOP